HGUC MSN-04 "SAZABI"
#1/144 HGUC MSN-04 サザビー 改修塗装済完成品 を出品致しました。
--
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k144006313
--
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
HGUC MSN-04 サザビーを改修作成致しました。
各部シャープ化、モノアイはラインストーン使用、
ライフル銃口、拡散メガ粒子砲、ファンネル等はメタルビーズ使用、
センサー部はラピーテープを使用。
頭部のモノアイレールは若干狭くしています。
赤の明暗は下地の色の違いのよって再現。
詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照願います。
[主な作業内容]
・ゲート処理、改造、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番ホワイトサフ、グレーサフ(エアブラシ)、
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
レッド部:シャインレッド+キャラクターレッド+オレンジ
バックパック、武器等:ファントムグレー+ブラック
関節部:ファントムグレー+スーパーディープブルー
イエロー部:キャラクターイエロー
ホワイト部:ファンデーションホワイト
センサー部:ラピーテープ、ラインストーン
・デカール
ガンダムデカールMG、HG用、コーションデカール・ホワイト、レッドを使用
・スミイレ
ジャーマングレー、ブラック
・トップコート
スーパークリア艶消し+フラットベース少々をエアブラシ塗布
--
スタイル良しで文句なし、素晴らしく造りやすく、塗り易い。
無類の作り易さですね。
モーターヘッドっぽいデザインとかν、Hi-νに並ぶ出渕メカの最高峰ですなぁ。
出渕さんは、こんなマッシブなデザイン、もうやってくんないんでしょうなぁ。
ま、それはさておき、忙しい中でも着実に作業できて、完成させられてよかったです。
箱空けたときはMGと変わらぬ大きさにビビりながら組み立てましたが、素組以降はすんなりやれましたなぁ。さすが総帥機。
ささやかな達成感で、多少、息抜きが出来ました。
次はどうするか悩み中。
時間に追われてるので、慣れてるキットかなぁ、やっぱり。
--
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k144006313
--