2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

HGUC REGELGU

2017/02/14

HGUC MS-14J "REGELGU"

#1/144 HGUC MS-14J リゲルグ 改造塗装済完成品 を出品致しました。

20170213ms14j00
--
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n201223251
--

20170213ms14j0120170213ms14j0220170213ms14j03
20170213ms14j0420170213ms14j0520170213ms14j06

HGUC MS-14J リゲルグを改造作成致しました。

主な改修は以下
・HGUCゲルググと旧キットのリゲルグをニコイチ
・首を延長
・リゲルグ専用ビームライフルをセミスクラッチ
・モノアイ、各部線らーにラインストーン使用
・ビームライフル砲口にメタルビーズ使用
・各部センサー部にラピーテープ使用

詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。

[主な作業内容]
・ゲート処理、改修、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番グレーサフ、ホワイトサフ(エアブラシ)
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
 本体レッド部:シナンジュレッド
 グリーン部:パークグリーン
 濃グレー部:ジャーマングレー
 淡グレー部:ニュートラルグレー、ミディアムグレイ、ライトグレイ
 イエロー部:キャラクターイエロー
 シルバー部:ブライトシルバー
 スラスター部:黒鉄色
 ノズル内部:フラットレッド
・モノアイ→ラインストーン使用
・デカール
 ガンダムデカール、RBコーションデカール(ホワイト&オレンジ)、Vertex System Marking(ホワイト)を使用
・スミイレ
 ジャーマングレイ、ブラック、ダークブラウン
・トップコート
 スーパークリア艶消し+フラットベースをエアブラシ塗布
--
一人ZZ祭第二弾はザクIII改の僚機リゲルグです!
ダラダラとザクIII改を作っていたら旧キットが再販されてしまい、ついつい購入してしまったのが運のツキ。

サクっと組み合わせれば出来るだろう!なんて考えが甘いんです。
HGUCのゲルググ、あまりカッコイイとは言えないスタイルだからねー。

素直にゲルググJGで作れば良かったと後悔。
ま、どっちにしろすり合わせの苦労はあったんだろうということで。

つことで手を動かしたら本体はやっぱりすぐ出来たんだけど、
専用ビームライフルが付いてないんだよねー。中途半端。

そんなんで年を越してしまい、今に至る。orz

結局、ゲルググのビームライフルを芯にしてセミスクラッチしました。
ま、やってみれば、それっぽいのは出来る。
必要なのは時間と根気。

何に関してもそうなんだよね。
やるか、やらないか、時間を掛けるか、掛けないか。

気に入らないスタイルは首の延長で対応。
バランスの変更で印象が変わるのがガンプラの面白いところ。

結局、大いに楽しんで作った感じ。
二つ並べるとやっぱ良いねー。

イリア・パゾムは第一次ネオジオン抗争後はどこに消えたのかー。
ジョニーライデンの帰還に出てくれば面白いのに。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

20170213ms14j00
--
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n201223251
--

HGUC リゲルグ







2017/01/11

HGUC MS-14J "REGELGU" [06]

HGUC リゲルグの製作作業です。

20170111ms14j0120170111ms14j02

作業内容は以下
・足裏、各部スラスターを塗り分け
・モノアイレールをドリルで開口
・モノアイレールをブラックにて塗装
・モノアイにラインストーンを貼り付け
・ライフル、手首等をダークブラウンにてスミイレ
・ライフルセンサーにクリアパーツ、ラインストーンを貼り付け
・各部にデカール貼り付け
・艶消しトップコート+フラットベースを塗布
・バックパックセンサーにラピーテープ貼り付け

リゲルグ完成しました!
やっとザクIIIと並べられるよー。

お手軽にニコイチだーと思っていたんだけど、
まあ、そんな簡単にはできませんでしたね。

専用ビームライフルは何とかなるレベルで良かった。

次はバウを塗る予定。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC リゲルグ







2017/01/06

HGUC MS-14J "REGELGU" [05]

HGUC リゲルグの製作作業です。

20170106ms14j01

作業内容は以下
・バインダー内スラスターの表面処理⇒グレーサフ塗布⇒黒鉄色塗布
・バインダー内スラスター内部、各部スラスター内部をフラットレッドにて細部塗装
・リゲルグ付属ビームライフルのバレル、ストック、センサー部をカット⇒整形
・バレルを3mm、5mmプラパイプ、2mmプラ棒、メタルビーズにて作成
・グレネードランチャーを3mmプラパイプ、2mmプラ棒、H合図にて作成
・ストックをプラ板の切り貼りにて作成
・各ライフルパーツを接着、バレルは真鍮線接続で補強、ストック等のモールド彫りを実施
・専用ライフルを表面処理⇒グレーサフ塗布
・ライトグレー塗布⇒マスキング⇒ニュートラルグレー塗布

年明けは専用ライフルを緩々と作ってました。
劇中で思い切り使われているので頑張って作ってみました。
センサー部はクリアのマテリアルパーツを使用予定。

あとは細部をチョコチョコ塗ったら、デカール&トップコートで完成だな。

今年は一年を通して作り続けるのが目標。
毎年、数ヶ月作らない時期があるからね。

今年も一年、楽しみながら頑張ろう!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC リゲルグ






2016/12/31

HGUC MS-14J "REGELGU" [04]

HGUC リゲルグの製作作業です。

20161231ms14j02
作業内容は以下
・手首各部にニュートラルグレー塗布
・関節部をライトグレイにて細部塗装
・足裏をミディアムグレイ、ライトグレイ
・バインダー裏をジャーマングレイにて細部塗装
・その他各部をミディアムグレイ、ジャーマングレイにて細部塗装

今年最後の製作作業でした。
厄年らしく、とにかく邪魔される一年だったなーと。

とは言え、出来ないなりにソコソコ頑張ったかなと。
来年は沢山、製作&完成できますよーに。

良いお年を!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC リゲルグ







2016/12/30

HGUC MS-14J "REGELGU" [03]

HGUC リゲルグの製作作業です。

20161230ms14j01

作業内容は以下
・頭部、腕、足、タンクにシナンジュレッドを塗布
・胴体、バックパック、スリッパ、サーベル柄にジャーマングレー塗布
・関節フレームにニュートラルグレー塗布
・スラスターに黒金色塗布
・コクピットハッチをパークグリーンで塗装

基本塗装完了!
何とかリゲルグは年内に完成させられそうだ!
バウまでは行けないなー。まー、仕方ない。

でだ、塗装、説明書には「マルーン」って書いてあるけど、マルーンじゃ、下地を白にしても説明書やTVの色には絶対にならないから!
そんなオイラの味方はシナンジュレッド!オレンジとレッドの微妙な中間色。朱色っつーのか。
まー、難しい色だよね。

さ、完成まで頑張ろう!

HGUC リゲルグ






2016/12/29

HGUC MS-14J "REGELGU" [02]

HGUC リゲルグの製作作業です。

20161229ms14j01

製作作業は以下
・首の長さの再調整(切断、再接着)
・下アーマーの再表面処理⇒接着
・頭部、アンテナの再整形⇒再表面処理
・各パーツの接着⇒再表面処理
・各パーツにグレーサフ塗布

ウイングバインダー内のバーニアも目処がついたし、
あとは塗装⇒仕上げと頑張るだけだ!
マジで頑張ろう!今夜!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC リゲルグ






2016/11/16

HGUC MS-14J "REGELGU" [01]

HGUC リゲルグの製作作業です。

20161113ms14j01

・ゲルググを素組
・リゲルグの肩アーマー、腕アーマー、バックパックを接着⇒表面処理
・肩接続部をプラ板加工で作成⇒接着
・ゲルググの下腕のアーマー接続部をアルテコ埋め⇒表面処理
・バックパック接続部を開口、プラ棒で作成
・ゲルググの首を接続部で延長
・ブレードアンテナをリゲルグのものへ変更
・下腕とヘルメットに捨てサフみて、表面状態を確認

ザクIII改の完成が長引いていたお陰で、タイミングを逃さずリゲルグを変えました。
これで心起きなく二つ並べることができます。

簡単ニコイチと思い勝ちですが、意外にやることあります。
が、さらっと完成させます。

でないと、下手すりゃ年越ししちゃうんでね。
つーか、一人ZZ祭りな、この状態。

サクサクと完成させていきましょう!!

HGUC リゲルグ






その他のカテゴリー

1/100 GUNDAM EXIA 1/100 SAVIOUR GUNDAM 1/144 BALL 1/144 CAPULE 1/144 CONTIO 1/144 CORE BOOSTER 1/144 TOMLIAT 1/144 三菱 零戦21型 1/35 LANCELOT 1/35三菱 九七式中戦車チハ 1/550 ELMETH 1/700 伊-58後期型 1/700 駆逐艦 雪風 A-Machineguns EG GUNDAM EXCEED MODEL FG GUNDAM DYNAMES FG GUNDAM EXIA FG ZAKU TRAINER TYPE HG 00 GUNDAM HG AHEAD HG DESTINY GUNDAM HG ENACT HG GM COLD DISTRICTS TYPE HG GOUF IGNITED HG GUNDAM AGE-1 NORMAL HG GUNDAM DYNAMES HG GUNDAM EXIA HG GUNDAM EXIA REPAIR II HG GUNDAM G-SELF HG GUNDAM KYRIOS HG GUNDAM NADLEEH HG GUNDAM THRONE EINS HG GUNDAM Ver.G30th HG GUNDAM VIRTUE HG IBO GRAZE HG IBO GRAZE RITTER HG IBO GUNDAM BARBATOS HG IBO HELMWIGE REINCAR HG IBO LANDMAN RODI HG O GUNDAM HG O RAISER HG OO RAISER HG ORIGIN BUGU HG ORIGIN CHAR ZAKU II HG RAPHAEL GUNDAM HG SHIRANUI AKATSUKI GUNDAM HG STARGAZER GUNDAM HG STRIKE FREEDOM GUNDAM HG STRIKE NOIR GUNDAM HG TIEREN HG UNION FLAG HG ∞JUSTICE GUNDAM HGAC GUNDAM SANDROCK HGAC LEO HGAC WING GUNDAM ZERO HGAW GUNDAM X HGBD CLANCHE CUSTOM HGBD EARTHREE GUNDAM HGBD GUNDAM 00 DIVER ACE HGBD GUNDAM AGE II MAGNUM HGBF ABIGORBINE HGBF BUILD BURNING GUNDAM HGBF DRAGON EPYON HGBF GM/GM HGBF GOUF R35 HGBF GUNDAM AMAZING RED WARRIOR HGBF GUNDAM THE END HGBF GYAN VULCAN HGBF GYANGYAGYAN HGBF HI-MOCK HGBF HYPER GOGG CANNON HGBF LIGHTNING GUNDAM HGBF TRY BURNING GUNDAM HGCC TURN A GUNDAM HGCE FREEDOM GUNDAM HGFC DEATH ARMY HGFC GOD GUNDAM HGM NEUE ZIEL HGUC ACGUY HGUC BALL HGUC BAWOO HGUC BLUE DESTINY UNIT 2 HGUC BLUE DESTINY UNIT1 HGUC DOM TROPEN HGUC DOM/RICK-DOM HGUC EFREET SCHNEID HGUC F91 HGUC FULL ARMOR GUNDAM HGUC G3 GUNDAM HGUC GELGOOG HGUC GELGOOG CANNON HGUC GELGOOG JAGER HGUC GELGOOG MARINE HGUC GM HGUC GM CANNON HGUC GM COMMAND HGUC GM CUSTOM HGUC GM GROUND TYPE HGUC GM LIGHT ARMOR HGUC GM QUEL HGUC GM SNIPER CUSTOM HGUC GM SNIPER2 HGUC GM STRIKER HGUC GM TYPE C HGUC GOGG HGUC GOUF HGUC GOUF CUSTOM HGUC GUNCANNON HGUC GUNDAM HGUC GUNDAM GP01 HGUC GUNDAM GP01Fb HGUC GUNDAM GP02A HGUC GUNDAM GROUND TYPE HGUC GUNDAM Mk-2 HGUC GUNDAM PIXY HGUC GUSTAV KARL HGUC GYAN HGUC GYAN MARINE HGUC Hi-ν GUNDAM HGUC HY-GOGG HGUC JAGD DOGA HGUC JEGAN HGUC JEGAN [ECOAS Type] HGUC KAMPFER HGUC KSHATRIYA HGUC MS-06R ZAKU HIGH MOBILITY TYPE HGUC POWERED GM HGUC QUBELEY HGUC Re-GZ HGUC REGELGU HGUC RICK-DOM HGUC RICK-DOM ZWEI HGUC SAZABI HGUC UNICORN GUNDAM HGUC V2 GUNDAM HGUC VICTORY GUNDAM HGUC Z'GOK HGUC Z'GOK E HGUC ZAKU F2 HGUC ZAKU II HGUC ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE HGUC ZAKU III HGUC ZAKU-1 HGUC ZAKU1 SNIPER TYPE HGUC ZAKU2 FZ HGUC ZETA GUNDAM HGUC ZOCK HGUC ZOGOK HGUC ZUDAH HGUC νGUNDAM MG CROSSBONE GUNDAM X1 MG DESTINY GUNDAM MG GOUF CUSTOM MG GUNDAM Mk-2 Ver.2.0 MG Hi-ν GUNDAM MG STRIKE FREEDOM GUNDAM MG ZAKU-2 Ver.2.0 MSV 1/144 ZAKU TANK NETA ORA-MONO SDBF WINNING GUNDAM SDCS PHENEX SDCS ZAKU II SDCS ガンダム SDGF QUBELEY SD三国創傑伝 SD三国創傑伝 関羽νガンダム toto おすすめサイト アクアリウム アニメ・コミック アフターフォロー イベント ウェブログ・ココログ関連 ガシャポン戦士 ガンダム グルメ・クッキング ゲーム コードギアス スポーツ ドラゴンボール ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フィギュア ペット ヤフオク 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 涼宮ハルヒの憂鬱 経済・政治・国際 美容・コスメ 育児 趣味 音楽

Twitter