HGUC MS-07B "GOUF"
1/144 HGUC MS-07B グフ 改造塗装済完成品 を出品ました。
--
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o352096671
--
1/144 HGUC MS-07B グフ を改造作成致しました。
主な改修は以下
・モノアイ基部を開口
・モノアイ基部にラインストーン貼り付け
・各部モールド追加、各部モールド彫り直し、パネルライン処理
詳細画像、その他製作品などはGALLERYにて公開中。
[主な作業内容]
・ゲート処理、後ハメ加工、改修、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番グレーサフ(エアブラシ)
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
・ブルー部:インディブルー+ガイア・ブライトロイヤルブルー
・濃ブルー部:キャラクターブルー
・ブラック部:ジャーマングレー
・グレー部:メカサフヘヴィ、ダークグレイ
・スラスターノズル部等:シルバーリーフ
・スラスター内部:クリアーブルー
・モノアイ基部:ラインストーン
・デカール
ガンダムデカール、RBコーションデカール(ホワイト&オレンジ、ホワイト)、Vertex System Marking(ホワイト)
・スミイレ
ダーク・グレー、ダークブラウン、グレイ
・トップコート
Ex3クリアー塗布⇒スーパークリア艶消し+フラットベースをエアブラシ塗布
--
REVIVEグフ完成です!
ランバ・ラルのグフです。
こいつもガンダムと並べる&とりあえずREVIVEグフも作らなきゃ!ってことで作りました。
観る角度によって、旧来のイメージのグフに見えたり、最新ぽい感じにも見える不思議なキットです。
そう、角度によってスゲーカッコ良く見えたり、ダサく見えたりするんだよね。
あれ、グフってそんな感じか。??。。ってなる。
カトキグフと比べるからそうなるんだよね。
もちろんそれぞれのパーツは良い出来。
でもどっかチグハグ。
アンバランス、ピーキーなキット。
グフの青もオレ的には難しい。
結局、インディブルーのお世話になったし。
まあ、そんな試行錯誤をしているうちに不思議と愛着がわき、
気に入った角度だとカッコ良く見えてしまう。。。
そんな摩訶不思議なキット。
素のままだと何か気に入らないって結構なると思う。
でも上手い人は、スゲーカッコ良く仕上げるんだよなー。
1stだし、安いし、また挑戦するキットだと思う。
次は太ましく作ろう!!と誓い、次回へ!!
読後のクリックを宜しくお願いします!!→