2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

HGBF TRY BURNING GUNDAM

2015/09/04

HGBF TBG-011B "TRY BURNING GUNDAM"

#1/144 HGBF TBG-011B トライバーニングガンダム 塗装済完成品 を出品致しました。

20150904tgb011b00
--
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o112599863
--

20150904tgb011b0120150904tgb011b0220150904tgb011b03

20150904tgb011b0420150904tgb011b0520150904tgb011b06

HGBF TBG-011B トライバーニングガンダム を作成致しました。

主な製作ポイントは以下
・各部シャープ化
・フェイス位置を若干深めに調整
・ブルーのクリアパーツ裏にラメでプラフスキー粒子っぽく
・カメラアイにラピーテープ使用
・各部シャープ化、彫り込み直し
・拳のスリットはクリアパーツランナーから切り出し

詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。

[主な作業内容]
・ゲート処理、改修、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番ホワイトサフ、グレーサフ(エアブラシ)
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
 ホワイト部:ファンデーションホワイト
 レッド部:キャラクターレッド
 ブルー部:調色済みセンチネルブルー
 イエロー部:キャラクターイエロー
 グレー部:ニュートラルグレー、ダークグレイ、ジャーマングレイ
・スミイレ
 ダークグレイ、ジャーマングレイ
・デカール
 RBコーションデカール
・トップコート
 スーパークリア艶消しトップコート+フラットベースをエアブラシ塗布
--
トライバーニングガンダム完成しました!

キットは肩ポロリが改善された感じで、許容範囲の抜け具合となったお陰で、
動かすたびにポロリでストレスを溜めることはなくなりました。

そして、パワーアップしたエフェクトパーツ類と超絶可動でキットは文句なしのオススメです。

とても作りやすいし、塗りやすいし、顔はイケメンだし、スタイル良いし、可動抜群だし、プレイバリューも高い。

文句なしの神キットですね。

アニメ本編のストーリや演出適当さに呆れてしまい、作らず積んで放置してご免よトライバーニング。

ラメで再現のプラフスキー粒子がお気に入りです。

これってGN粒子でも使えるってことだなー。
00系作るときにやってみよう。

さー、次は宇宙世紀に戻るつもり。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

20150904tgb011b00
--
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o112599863
--


















2015/09/03

HGBF TBG-011B "TRY BURNING GUNDAM" [04]

HGBF トライバーニングガンダムの製作作業です。

20150903tgb011b0120150903tgb011b02


作業内容は以下
・塗装だけでは目立たなかったカメラアイにラピーテープを貼り付け
・開き手、手刀、握り手の各パーツの切り出し⇒表面処理⇒グレーサフ、ホワイトサフ塗布
・開き手、手刀、握り手の各パーツの塗装(ニュートラルグレー、ファンデーションホワイト)
・開き手、手刀、握り手のスミイレ
・エフェクトパーツの切り出し、整形
・ナックルパートのクリアパーツをクリアランナーより切り出し、整形
・デカール貼り付け
・艶消しトップコート+フラットベースの塗布

トライバーニング完成しました!

エフェクトパーツは相変わらず楽しいね。付けるとテンション上がる!

切り出しにスゲー気を遣うけど。。。。
まー、キレキレのおろしたてのデザインナイフの替え刃を使えば殆ど問題なく処理できるんだけどね。

カメラアイは撮影すると全く見えないのでラピーテープを貼りました。
小顔で細目なので仕方がない。。。

撮影したら次は何を作るべ?とりあえずUCに戻ろう!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→







2015/09/01

HGBF TBG-011B "TRY BURNING GUNDAM" [03]

HGBF トライバーニングガンダムの製作作業です。

20150901tgb011b0320150901tgb011b04

作業内容は以下
・カメラアイ部をファンデーションブルーで細部塗装
・カメラアイ周囲をフラットブラックにて細部塗装
・各部をジャーマングレイにてスミイレ
・足首アーマー裏、足甲、足裏をジャーマングレイ、ダークグレイにて細部塗装
・メインカメラ前後にラピーテープを貼り付け
・クリアパーツ裏をラメ入りマニキュアにて塗装

さらっとノーマル状態は完了!
クリアパーツの裏をラメ入りマニキュアで塗ってプラフスキー粒子を再現。
肉眼は良い感じだが、画像では目立たない。。。
ラメが目立つように白地のところにラピーテープを貼るのがよさげかな?試してみよう。

残作業はエフェクトと残りの手首パーツ、デカール、トップコート。
ここで気を抜かずに完成まで辿りつきたいところ。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→






2015/08/31

HGBF TBG-011B "TRY BURNING GUNDAM" [02]

HGBF トライバーニングガンダムの製作作業です。

20150831tgb011b02

作業内容は以下
・V字アンテナのさらなるシャープ化
・各部接着⇒全体の表面処理
・関節部にグレーサフ塗布
・関節部以外の本体パーツにホワイトサフ塗布
・ホワイト部にファンデーションホワイト塗布
・レッド部にキャラクターレッド塗布
・イエロー部にキャラクターイエロー塗布
・パープル部に調色済みセンチネルブルーっぽいブルーを塗布
・グレー部にニュートラルグレー塗布

仕事や些事で運動できなかったり、フットサルに行けなかった憤りをひたすら表面処理に向け、起き抜けや就寝前に塗装ということを繰り返し、基本塗装完了!
ストレスを作業に向け成果を得るとは前向きな生活です。時間は限られてることを切に感じるお年頃です。

次は完成が近いことをより感じることができる細部塗装のお時間です!

クリアパーツにラメを塗ろうと思ってたんだけど、厚みを考えると外側には塗れないし、中に塗ったとして、効果があるか微妙なところ。。。悩み中。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→







HGBF TBG-011B "TRY BURNING GUNDAM" [01]

HGBF トライバーニングガンダムの製作作業です。

20150831tgb011b01

作業内容は以下
・各パーツの切り出しとゲート処理
・V字アンテナのシャープ化
・フェイス部の後ハメ加工

トライファイターズの後半の主役機ですね。
出荷日に買いましたが、好きな人には申し訳ないが、必殺技名の雄叫びとカメハメ波の応酬にすっかり熱が冷めてしまって罪プラとなっていたものです。

自分の基本的なフィールドはUCですが、今回、罪プラの昇華&目先を変えるため、トライバーニングガンダムを選択。

組んでみりゃー、組み易いし、カッコイイし、ホント良いキット、機体です。
味方の援護受けながら、ビーム掻い潜って、ガシガシ格闘するような演出だったら良かったのになー。(遠い目)

それはさておき、肩ポロリ以外は神キットであるバーニングガンダムの系譜であるわけですが、、、
素組んだ感じ、多少改善されたかどうかわからんくらい微妙な保持力ですよね。
動かし慣れたせいか、落ちなくなった気がしないでもない。

ピーキーな保持力でボール径がちょっとでも変わるとポロリしまくりになってしまうのか?ドキドキしながら作ることにします。
ま、あまりに落ちるようなら、ボールと受けPCを貫通するように真鍮線を仕込むことにしようかと。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→






その他のカテゴリー

1/100 GUNDAM EXIA 1/100 SAVIOUR GUNDAM 1/144 BALL 1/144 CAPULE 1/144 CONTIO 1/144 CORE BOOSTER 1/144 TOMLIAT 1/144 三菱 零戦21型 1/35 LANCELOT 1/35三菱 九七式中戦車チハ 1/550 ELMETH 1/700 伊-58後期型 1/700 駆逐艦 雪風 A-Machineguns EG GUNDAM EXCEED MODEL FG GUNDAM DYNAMES FG GUNDAM EXIA FG ZAKU TRAINER TYPE HG 00 GUNDAM HG AHEAD HG DESTINY GUNDAM HG ENACT HG GM COLD DISTRICTS TYPE HG GOUF IGNITED HG GUNDAM AGE-1 NORMAL HG GUNDAM DYNAMES HG GUNDAM EXIA HG GUNDAM EXIA REPAIR II HG GUNDAM G-SELF HG GUNDAM KYRIOS HG GUNDAM NADLEEH HG GUNDAM THRONE EINS HG GUNDAM Ver.G30th HG GUNDAM VIRTUE HG IBO GRAZE HG IBO GRAZE RITTER HG IBO GUNDAM BARBATOS HG IBO HELMWIGE REINCAR HG IBO LANDMAN RODI HG O GUNDAM HG O RAISER HG OO RAISER HG ORIGIN BUGU HG ORIGIN CHAR ZAKU II HG RAPHAEL GUNDAM HG SHIRANUI AKATSUKI GUNDAM HG STARGAZER GUNDAM HG STRIKE FREEDOM GUNDAM HG STRIKE NOIR GUNDAM HG TIEREN HG UNION FLAG HG ∞JUSTICE GUNDAM HGAC GUNDAM SANDROCK HGAC LEO HGAC WING GUNDAM ZERO HGAW GUNDAM X HGBD CLANCHE CUSTOM HGBD EARTHREE GUNDAM HGBD GUNDAM 00 DIVER ACE HGBD GUNDAM AGE II MAGNUM HGBF ABIGORBINE HGBF BUILD BURNING GUNDAM HGBF DRAGON EPYON HGBF GM/GM HGBF GOUF R35 HGBF GUNDAM AMAZING RED WARRIOR HGBF GUNDAM THE END HGBF GYAN VULCAN HGBF GYANGYAGYAN HGBF HI-MOCK HGBF HYPER GOGG CANNON HGBF LIGHTNING GUNDAM HGBF TRY BURNING GUNDAM HGCC TURN A GUNDAM HGCE FREEDOM GUNDAM HGFC DEATH ARMY HGFC GOD GUNDAM HGM NEUE ZIEL HGUC ACGUY HGUC BALL HGUC BAWOO HGUC BLUE DESTINY UNIT 2 HGUC BLUE DESTINY UNIT1 HGUC DOM TROPEN HGUC DOM/RICK-DOM HGUC EFREET SCHNEID HGUC F91 HGUC FULL ARMOR GUNDAM HGUC G3 GUNDAM HGUC GELGOOG HGUC GELGOOG CANNON HGUC GELGOOG JAGER HGUC GELGOOG MARINE HGUC GM HGUC GM CANNON HGUC GM COMMAND HGUC GM CUSTOM HGUC GM GROUND TYPE HGUC GM LIGHT ARMOR HGUC GM QUEL HGUC GM SNIPER CUSTOM HGUC GM SNIPER2 HGUC GM STRIKER HGUC GM TYPE C HGUC GOGG HGUC GOUF HGUC GOUF CUSTOM HGUC GUNCANNON HGUC GUNDAM HGUC GUNDAM GP01 HGUC GUNDAM GP01Fb HGUC GUNDAM GP02A HGUC GUNDAM GROUND TYPE HGUC GUNDAM Mk-2 HGUC GUNDAM PIXY HGUC GUSTAV KARL HGUC GYAN HGUC GYAN MARINE HGUC Hi-ν GUNDAM HGUC HY-GOGG HGUC JAGD DOGA HGUC JEGAN HGUC JEGAN [ECOAS Type] HGUC KAMPFER HGUC KSHATRIYA HGUC MS-06R ZAKU HIGH MOBILITY TYPE HGUC POWERED GM HGUC QUBELEY HGUC Re-GZ HGUC REGELGU HGUC RICK-DOM HGUC RICK-DOM ZWEI HGUC SAZABI HGUC UNICORN GUNDAM HGUC V2 GUNDAM HGUC VICTORY GUNDAM HGUC Z'GOK HGUC Z'GOK E HGUC ZAKU F2 HGUC ZAKU II HGUC ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE HGUC ZAKU III HGUC ZAKU-1 HGUC ZAKU1 SNIPER TYPE HGUC ZAKU2 FZ HGUC ZETA GUNDAM HGUC ZOCK HGUC ZOGOK HGUC ZUDAH HGUC νGUNDAM MG CROSSBONE GUNDAM X1 MG DESTINY GUNDAM MG GOUF CUSTOM MG GUNDAM Mk-2 Ver.2.0 MG Hi-ν GUNDAM MG STRIKE FREEDOM GUNDAM MG ZAKU-2 Ver.2.0 MSV 1/144 ZAKU TANK NETA ORA-MONO SDBF WINNING GUNDAM SDCS PHENEX SDCS ZAKU II SDCS ガンダム SDGF QUBELEY SD三国創傑伝 SD三国創傑伝 関羽νガンダム toto おすすめサイト アクアリウム アニメ・コミック アフターフォロー イベント ウェブログ・ココログ関連 ガシャポン戦士 ガンダム グルメ・クッキング ゲーム コードギアス スポーツ ドラゴンボール ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フィギュア ペット ヤフオク 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 涼宮ハルヒの憂鬱 経済・政治・国際 美容・コスメ 育児 趣味 音楽

Twitter