2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

HGBF GOUF R35

2014/07/05

HGBF MS-07R-35 "GOUF R35"

#1/144 HGBF MS-07R-35 グフR35 改修塗装済完成品を出品致しました。

20140705ms07r35_00
--
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g135253028
--

20140705ms07r35_0120140705ms07r35_0220140705ms07r35_03

20140705ms07r35_0420140705ms07r35_0520140705ms07r35_06

HGBF MS-07R-35 グフR35 を作成致しました。

主な改修点は以下
・モノアイ基部をHアイズと丸ノズルで生成
・各部シャープ化
・モールド彫り込み&パネルラインの追加
・砲口をメタルパーツ化

詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。

[主な作業内容]
・ゲート処理、改修、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番ホワイトサフ、グレーサフ(エアブラシ)
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
 明ブルー部:ホワイトサフ下地⇒コバルトブルー+フラットベース
 暗ブルー部:グレーサフ下地⇒コバルトブルー+フラットベース
 明グレー部:ニュートラルグレー、ダークシーグレー
 暗グレー部:ジャーマングレー
 モノアイ:ファンデーションホワイト+Hアイズ
・スミイレ
 ジャーマングレイ、ライトグレイ、ダークブラウン、レッドブラウン、フラットブラック
・デカール
 ガンダムデカールMG、HG用、コーションデカール
・トップコート
 スーパークリア艶消しトップコート+フラットベースをエアブラシ塗布
--
ビルドファイターズでラルさん、本気で戦ってくんねーかな?って誰しも思っていたはず。
で最終回でそれが実現。
しかも、それが宇宙用高機動型グフときたもんだ。

キット化は期待できねーなぁと思っていたら、まさかの新規金型で即発売。
これは買うしかないっしょ?ってことで発売日買い。
しかもグフのバージョンアップが期待できるランナー構成。

キットの出来は文句なし。
あえて言えば関節と手首ポロポロでストレスを感じるくらいですか。
まあ、ガシガシ動かさなければ何ともないんだけどね。
手首と武器の柄はケチらず付加して欲しい今日この頃。

製作においての苦労はとにかくブルーの塗装。
微妙なバイカラー。安易に下地の濃淡でイケるやん!って思ったのが運のツキ。
コバルトブルーの隠ぺい力のなさを忘れてました。
つーか、キャラクターブルーを使うのを忘れてました。
ま、お陰でコバルトブルーの調色加減、吹き加減思い出したから良いんだけどね。

製作も総じて楽しかったし、出来上がりも期待以上で何より苦労した発色に満足。
2期が楽しみなビルドファイターズ熱が上がってきたので、ギャンバルカンの発売を心待ちに次を仕上げます。

皆さんもぜひグフR35作って、青の塗装に苦労してください。楽しいですよ。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→


20140705ms07r35_00
--
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g135253028
--

HGBF グフR35


2014/07/04

HGBF MS-07R-35 "GOUF R35" [06]

HGBF グフR35の製作作業です。

20140704ms07r35_01

作業内容は以下
・塗布の甘かった部分にコバルトブルー+フラットベースの再塗布
・膝関節、シールド、足首裏のマスキング⇒ニュートラルグレー塗布
・装甲裏、バーニア基部をジャーマングレイで細部塗装
・各部をフラットブラック、ダークブラウン、レッドブラウン、ジャーマングレーでスミイレ
・デカール貼り
・つや消しトップコート+フラットベースでトップコート
・左肩を可動の際、ついつい力入れて接着部が剥がれてしまったのでリテイク
・再接着⇒表面処理⇒グレーサフ塗布
 ⇒コバルトブルー+フラットベース塗布⇒デカール貼り⇒トップコート
・追加ブースターの表面処理⇒グレーサフ塗布
 ⇒ニュートラルグレー塗布⇒ジャーマングレイで細部塗装
 ⇒デカール貼り⇒トップコート

グフR35完成!

浮遊させてると映えるねぇ。
控えめに小さいパーソナルマークを左肩に。
シールドもがっつりジオンマークではなく、控えめなサイズで。

動かすと取れやすいパーツが多い最近のキットだけど、
瞬着で軸を太らせたり、引っかかりを作ったので特に問題はないかな。

とりあえずコバルトブルーで苦戦した!!
下地でバイカラー再現は成功したけどさ。

さて週末はヒゲを仕上げつつ撮影しよう。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGBF グフR35



2014/07/02

HGBF MS-07R-35 "GOUF R35" [05]

HGBF グフR35の製作作業です。

20140702ms07r35_01

作業内容は以下
・シールドのマスキング⇒裏にニュートラルグレー塗布
・バルカンポッドをダークシーグレーで細部塗装
・各部スミイレ:フラットブラック、ライトグレイ、ジャーマングレイ、ダークブラウン
・足首スラスターをガンメタルで細部塗装
・バルカンポッド砲口にメタルビーズを貼り付け

早く完成させたいわけだが、焦らず丁寧に仕上げていこう。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGBF グフR35



2014/06/29

HGBF MS-07R-35 "GOUF R35" [04]

HGBF グフR35の製作作業です。

20140629ms07r35_0220140629ms07r35_01

作業内容は以下
・残り濃ブルー、薄ブルー各部にひたすらコバルトブルー+フラットベースを塗布⇒再塗布の繰り返し

金、土とひたすらコバルトブルーの塗布に費やしてしまった。
ともあれ、一応塗布完了で基本塗装完了!
下地のホワイトとライトグレーの差異で、きちんとバイカラーなブルーになりましたとさ。
ひたすら忍耐のコバルトブルーの塗布でした。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGBF グフR35


2014/06/24

HGBF MS-07R-35 "GOUF R35" [03]

HGBF グフR35の製作作業です。

20140624ms07r35_0120140624ms07r35_02

作業内容は以下
・頭部ヘルメットにコバルトブルー+フラットベースを再塗布
・頭部動力パイプにコバルトブルー+フラットベースを再塗布
・ひたすら胸部、胸部動力パイプ、左腕にコバルトブルー+フラットベースを塗布
・モノアイの作り直し、塗り直し。

モノアイのラインストーンが思った以上に光を拾わないので、
丸ノズル⇒表面処理→グレーサフ→
 外側:ニュートラルグレー
 内側:ファンデーションホワイト
+Hアイズに変更。
これでしっかり光を広い、影でもモノアイを存在感が出るようになった。

あとコバルトブルーを吹きまくりで切れたので今日の作業は終了。
つーか、全然隠ぺい力ねーから、塗料があっという間になくなる。
つーか、何回吹いても満足いくマットにならん。
頭部も今日再塗布してやっと綺麗になった感じ。
ま、焦らず地道に吹いていこう。

Gのレコンギスタ楽しみ!しかも地上波放送だし!
ビルドファイターズ2期との二本立てで、秋から春は退屈しないぜ!!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGBF グフR35



2014/06/22

HGBF MS-07R-35 "GOUF R35" [02]

HGBF グフR35の製作作業です。

20140622ms07r35_0120140622ms07r35_02

作業内容は以下
・各部の再表面処理
・ライトブルー部の下地にホワイトサフを塗布
・ブルー部の下地にグレーサフを塗布
・残りパーツにグレーサフ塗布
・頭部ヘルメットにコバルトブルー+フラットベース塗布
・頭部動力パイプにコバルトブルー+フラットベース塗布
・ダークグレー部にジャーマングレー、ミッドナイトブルー塗布
・グレー部にニュートラルグレー塗布
・バーニア部にガンメタル塗布

青の微妙なバイカラーに苦戦。

なんつーか、コバルトブルーに隠ぺい力が全くないことを忘れてました。
つことで隠ぺい力がないことを逆手に下地の明度でバイカラーを実現。
ライトブルー部はホワイトサフを下地に、ブルー部はグレーサフを下地に。
つことで、こんな感じになりました。

まあ、とにかくコバルトブルーなんで慎重にエアブラシを吹かないとだめなんで面倒ね。苦笑
とりあえずフラットベースのお陰で多少は吹き易い。
キャラクターブルーを使えばこんな苦労はなかったんだろうけど、もうコバルトブルー使っちゃったしね。
いつもセンチネルブルー作るのにコバルトブルー使ってるからついね。

皆、バイカラーどうしたんだろうな。チョー面倒だよ。
何はともあれ、ひたすらコバルトブルーを吹くだけなんで頑張ろう。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGBF グフR35



2014/06/21

HGBF MS-07R-35 "GOUF R35" [01]

HGBF グフR35の製作作業です。

20140621ms07r35_01

作業内容は以下
・パーツ切り出し
・パネルライン追加
・モールド彫
・後ハメ加工
・パーツ接着
・モノアイのラインストーン化
・各部表面処理

さてラルさんグフの製作です。
塗装は微妙な青のバイカラーをどうするかですな。
後ハメ加工しにくかったのは桃と関節のところくらいですね。
パーツ分割の構成が良いので後ハメ加工し易いですね。
こういうところで作り易さが変わる&製作モチベーションの維持に繋がるので有難い限りです。

関節部の保持力は要調整ですな。
ま、大したこと無い。

秋のビルドファイターズ2期が楽しみだなー。
終盤のビルドナックルばっかりは飽きるので止めて欲しいな。苦笑

それはさておき、ぜひともパーフェクトガンダムのHGUC化を!!!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGBF グフR35



その他のカテゴリー

1/100 GUNDAM EXIA 1/100 SAVIOUR GUNDAM 1/144 BALL 1/144 CAPULE 1/144 CONTIO 1/144 CORE BOOSTER 1/144 TOMLIAT 1/144 三菱 零戦21型 1/35 LANCELOT 1/35三菱 九七式中戦車チハ 1/550 ELMETH 1/700 伊-58後期型 1/700 駆逐艦 雪風 A-Machineguns EG GUNDAM EXCEED MODEL FG GUNDAM DYNAMES FG GUNDAM EXIA FG ZAKU TRAINER TYPE HG 00 GUNDAM HG AHEAD HG DESTINY GUNDAM HG ENACT HG GM COLD DISTRICTS TYPE HG GOUF IGNITED HG GUNDAM AGE-1 NORMAL HG GUNDAM DYNAMES HG GUNDAM EXIA HG GUNDAM EXIA REPAIR II HG GUNDAM G-SELF HG GUNDAM KYRIOS HG GUNDAM NADLEEH HG GUNDAM THRONE EINS HG GUNDAM Ver.G30th HG GUNDAM VIRTUE HG IBO GRAZE HG IBO GRAZE RITTER HG IBO GUNDAM BARBATOS HG IBO HELMWIGE REINCAR HG IBO LANDMAN RODI HG O GUNDAM HG O RAISER HG OO RAISER HG ORIGIN BUGU HG ORIGIN CHAR ZAKU II HG RAPHAEL GUNDAM HG SHIRANUI AKATSUKI GUNDAM HG STARGAZER GUNDAM HG STRIKE FREEDOM GUNDAM HG STRIKE NOIR GUNDAM HG TIEREN HG UNION FLAG HG ∞JUSTICE GUNDAM HGAC GUNDAM SANDROCK HGAC LEO HGAC WING GUNDAM ZERO HGAW GUNDAM X HGBD CLANCHE CUSTOM HGBD EARTHREE GUNDAM HGBD GUNDAM 00 DIVER ACE HGBD GUNDAM AGE II MAGNUM HGBF ABIGORBINE HGBF BUILD BURNING GUNDAM HGBF DRAGON EPYON HGBF GM/GM HGBF GOUF R35 HGBF GUNDAM AMAZING RED WARRIOR HGBF GUNDAM THE END HGBF GYAN VULCAN HGBF GYANGYAGYAN HGBF HI-MOCK HGBF HYPER GOGG CANNON HGBF LIGHTNING GUNDAM HGBF TRY BURNING GUNDAM HGCC TURN A GUNDAM HGCE FREEDOM GUNDAM HGFC DEATH ARMY HGFC GOD GUNDAM HGM NEUE ZIEL HGUC ACGUY HGUC BALL HGUC BAWOO HGUC BLUE DESTINY UNIT 2 HGUC BLUE DESTINY UNIT1 HGUC DOM TROPEN HGUC DOM/RICK-DOM HGUC EFREET SCHNEID HGUC F91 HGUC FULL ARMOR GUNDAM HGUC G3 GUNDAM HGUC GELGOOG HGUC GELGOOG CANNON HGUC GELGOOG JAGER HGUC GELGOOG MARINE HGUC GM HGUC GM CANNON HGUC GM COMMAND HGUC GM CUSTOM HGUC GM GROUND TYPE HGUC GM LIGHT ARMOR HGUC GM QUEL HGUC GM SNIPER CUSTOM HGUC GM SNIPER2 HGUC GM STRIKER HGUC GM TYPE C HGUC GOGG HGUC GOUF HGUC GOUF CUSTOM HGUC GUNCANNON HGUC GUNDAM HGUC GUNDAM GP01 HGUC GUNDAM GP01Fb HGUC GUNDAM GP02A HGUC GUNDAM GROUND TYPE HGUC GUNDAM Mk-2 HGUC GUNDAM PIXY HGUC GUSTAV KARL HGUC GYAN HGUC GYAN MARINE HGUC Hi-ν GUNDAM HGUC HY-GOGG HGUC JAGD DOGA HGUC JEGAN HGUC JEGAN [ECOAS Type] HGUC KAMPFER HGUC KSHATRIYA HGUC MS-06R ZAKU HIGH MOBILITY TYPE HGUC POWERED GM HGUC QUBELEY HGUC Re-GZ HGUC REGELGU HGUC RICK-DOM HGUC RICK-DOM ZWEI HGUC SAZABI HGUC UNICORN GUNDAM HGUC V2 GUNDAM HGUC VICTORY GUNDAM HGUC Z'GOK HGUC Z'GOK E HGUC ZAKU F2 HGUC ZAKU II HGUC ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE HGUC ZAKU III HGUC ZAKU-1 HGUC ZAKU1 SNIPER TYPE HGUC ZAKU2 FZ HGUC ZETA GUNDAM HGUC ZOCK HGUC ZOGOK HGUC ZUDAH HGUC νGUNDAM MG CROSSBONE GUNDAM X1 MG DESTINY GUNDAM MG GOUF CUSTOM MG GUNDAM Mk-2 Ver.2.0 MG Hi-ν GUNDAM MG STRIKE FREEDOM GUNDAM MG ZAKU-2 Ver.2.0 MSV 1/144 ZAKU TANK NETA ORA-MONO SDBF WINNING GUNDAM SDCS PHENEX SDCS ZAKU II SDCS ガンダム SDGF QUBELEY SD三国創傑伝 SD三国創傑伝 関羽νガンダム toto おすすめサイト アクアリウム アニメ・コミック アフターフォロー イベント ウェブログ・ココログ関連 ガシャポン戦士 ガンダム グルメ・クッキング ゲーム コードギアス スポーツ ドラゴンボール ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フィギュア ペット ヤフオク 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 涼宮ハルヒの憂鬱 経済・政治・国際 美容・コスメ 育児 趣味 音楽

Twitter