HG IBO V08Re-0526 "HELMWIGE REINCAR"
#1/144 HG IBO ヘルムヴィーゲ・リンカー 改造塗装済完成品 を出品致しました。
--
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x486138947
--
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
HG IBO ヘルムヴィーゲ・リンカーを改造作成致しました。
主な改修は以下
・キット未再現の頭部バイザーを新造
・パネルライン、ディテールの追加
・各部掘り込み直し
詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。
[主な作業内容]
・ゲート処理、改修、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番グレーサフ、ホワイトサフ(エアブラシ)
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
ブルー部:MSライトブルー+ファンデーションホワイト
ダークイエロー部:デザートイエロー
ライトグレー部:ライトグレー
武器、関節部:メカサフヘヴィ、ガイア・スターブライトシルバー
スリッパ、脛部:ブルーFS15050+パープル
バーニア内部:クロームシルバー+クリアーブルー
・スミイレ
ジャーマングレイ、ダークブラウン
・バイザー→クリアパーツ+ラピーテープ使用
・デカール
モデルグラフィックス鉄血デカール、RBコーションデカール(ホワイト&オレンジ)、Vertex System Marking(ホワイト)を使用
・トップコート
スーパークリア艶消し+フラットベースをエアブラシ塗布
--
報われることなく散って逝った悲劇の機体ヘルムヴィーゲ・リンカーです。
鉄血のMSの中のデザインでは一番コイツが好きです。
このデザイン、武装で何も見所もなく退場させた監督と脚本家は万死に値します。
このミノタウロス然としたデザイン、機体に倍する大剣。
これで何故に活躍しなかったのだ!!と叫びたくなるものです。
せめてMA戦で見せ場くらいは与えて欲しかったものです。
ヘルムヴィーゲ・リンカーも( ゚д゚)だったけど、視聴者も( ゚д゚)だったよ!!!
それはさておき、プラモはバイザーが再現されていないという欠点はありますが、それ以外は言うことなしです。
むしろアニメ本編とデザインが違うことを幸いにしてくださいと言わんばかり。
アニメ本編で全然活躍できなかった、この不遇の機体に皆さんの手元で相応しい活躍を与えてやってくださいというバンダイからのメッセージが詰まった機体です。
でもバエルと並べようとは思わなかったね。
バエル乗ってからのマッキーは道化なんだもん。
ヘルムヴィーゲ・リンカーがかわいそうだもん。
つことでランドマンロディと並べよう!
安らかに眠れヘルムヴィーゲ・リンカー!!!
読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→
--
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x486138947