ガンダムビルドダイバーズ 第12話 感想
ビグザムが出て来ても怖さが感じられない第12話。
敵は暇な奴だなー。
自分の好きなことを自分だけでやってりゃいーじゃん。
説得力がない悪意。
敵役こそ共感力が必要ってシャアやジオンに教わってないのか?
ってな感じで、ビグザムが出ようがトランザムしようが光の翼が出ようが最早どうでも良いな。
Vガンじゃねーし、ガンプラとしてのビグザムじゃねーしなー。
せめさ、何かコードを見つけるとかさ、キーを手に入れるとか色々演出あるんじゃねーの??
オッサンには厳しい展開でした。
トライから2シリーズ連続でこのレベルは辛いなーホント。
ビルドシリーズは最初が神過ぎたもんなー。
結局、プラモの発売と何も連動できてないしね。。。
« ガンダムビルドダイバーズ 第11話 感想 | トップページ | ガンダムビルドダイバーズ 第13話 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
コメント