ガンダムビルドダイバーズ 第11話 感想
SDな第11話。
SD話は結構、良い感じだったなー。
まあSDはリアル系に比べれば低くみてる感じアリアリだよね。
オレは両方好きだけど。
特に騎士ガンダムと武者ガンダム系はさ。
スパロボ系よりSD系を活躍させるべきだといつも思う。
まあー、アニメ作ってる人たちがスパロボ系ばかりだしね。
リアル系の演出はできないのは一目瞭然。
最早、本編の物語は何が核になっているかわからないレベル。
オールドタイプのオレの趣味には合わない。。。
今のご時世や人材的にUCやサンダーボルトみたいなのは2クールで作れないんだろうなー。
« ガンダムビルドダイバーズ 第10話 感想 | トップページ | ガンダムビルドダイバーズ 第12話 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
コメント