HGUC AMX-107 "BAWOO"
#1/144 HGUC AMX-107 バウ 改造塗装済完成品 を出品致しました。
--
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v488865638
--
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
HGUC AMX-107 バウを改造作成致しました。
主な改修は以下
・モノアイをラインストーンに変更
・ビームライフル砲口にメタルビーズ使用
・パネルライン、ディテールの追加
詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。
[主な作業内容]
・ゲート処理、改修、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番グレーサフ、ホワイトサフ(エアブラシ)
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
オレンジ部:オレンジ+キャラクターレッド
イエロー部:キャラクターイエロー
濃グレー部:ジャーマングレー
淡グレー部:ニュートラルグレー、ジャーマングレイ、ダークグレイ、RLMグレイ、ミディアムグレイ
ゴールド部:メタルカラーブラス
ノズル内部:調色済みオレンジイエロー、フラットブラック
・モノアイ→ラインストーン使用
・デカール
ガンダムデカール、RBコーションデカール(ホワイト&オレンジ、レッド)、Vertex System Marking(ホワイト)を使用
・スミイレ
ジャーマングレイ、ブラック、ダークブラウン
・トップコート
スーパークリア艶消し+フラットベースをエアブラシ塗布
--
一人ZZ祭第三弾、締めはバウです!
当初はザクIII改と並べる予定で作り始めました。
僚機じゃなく、むしろ敵なわけですが、アクシズ系なので良いでしょー。
ちゃんと作ったことなかったので、切っ掛けになって良かったです。
古いキットですが、変形、合体機構のお陰でスタイルも可動も良い感じです。
最新には及びませんが、可動を仕込もうと思えばできるしね。
何が良いってデザインカッコイイよねー。
とてもカッコイイ敵側エースル機だったはずなのに、乗った奴のキャラ迷走の所為で不遇だったよなー。
ま、ZZ系は主人公機含め、全般的に不遇な扱いが多いですが、UCで昇華されたし、
RE100で最新版が出たんで、もう文句なしでしょう。
ZZもVer.ka出るしねー。
そーいや、HGUCのZZも作ってねーなー。
ま、そのうち作ろう!
製作は塗装が決まって良かった。
このオレンジ色良いよねーって一人満足。
読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→
--
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v488865638
--
« HGUC MS-14J "REGELGU" | トップページ | HG IBO V08Re-0526 "HELMWIGE REINCAR" [01] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「ゲーム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [10](2020.08.23)
「趣味」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「ヤフオク」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- FG MS-06T "ZAKU TRAINER TYPE"(2020.08.10)
- HGFC JDG-009X "DEATH ARMY"(2020.08.01)
- HGAC XXXG-01SR "GUNDAM SANDROCK"(2020.07.28)
- HGCE ZGMF-X10A "FREEDOM GUNDAM"(2020.06.23)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「HGUC BAWOO」カテゴリの記事
- HGUC AMX-107 "BAWOO"(2017.02.15)
- HGUC AMX-107 "BAWOO" [03](2017.02.03)
- HGUC AMX-107 "BAWOO" [02](2017.01.20)
- HGUC AMX-107 "BAWOO" [01](2016.11.16)
« HGUC MS-14J "REGELGU" | トップページ | HG IBO V08Re-0526 "HELMWIGE REINCAR" [01] »
コメント