2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016/08/31

HGUC MSM-07E "Z'GOK EXPERIMENT" [04]

HGUC ズゴックEの製作作業です。

20160831msm07e07

作業内容は以下
・ノズル内部をフラットレッドにて細部塗装
・各部をジャーマングレーにて細部塗装
・ジェットパック内部をゴールドで細部塗装
・各部をジャーマングレー+ブラックにてスミイレ
・ジェットパックをダークブラウンにてスミイレ

細部塗装完了!
あとはデカールだ!

8末には間に合わなかった。
ま、まだ夏だから良いでしょう。

旧キットのパッケージ風の立ち姿で撮ってみた。
ま、全然バランス違うけどね。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ズゴックE









HGUC MSM-07E "Z'GOK EXPERIMENT" [03]

HGUC ズゴックEの製作作業です。

20160831msm07e0420160831msm07e05

作業内容は以下
・コクピットハッチ、ジェットパックにホワイトサフ塗布
・上記以外にグレーサフ塗布
・外装部にニュートラルグレー塗布
・フレーム、クロー部にジャーマングレー塗布
・上腕、腿等にライトグレー塗布
・コクピットハッチにキャラクターレッド塗布
・ジェットパックにオレンジ+フラットベース塗布

基本塗装完了!

パーツ落としてリテイクはあったが、1人日で基本塗装出来たのは久々だ。
一気に渋めのなったぜー。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ズゴックE









HGUC MSM-07E "Z'GOK EXPERIMENT" [02]

HGUC ズゴックEの製作作業です。

20160831msm07e01

作業内容は以下
・各部の合わせ目の接着
・モールドの彫り直し
・爪のシャープ化
・各部の表面処理を実施

ひたすら彫り直し、削りまくり。
さー、サフ吹いて塗ろう!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ズゴックE








2016/08/25

HGUC AMX-011S "ZAKU-III CUSTOM" [02]

HGUC ザクIII改の製作作業です。

20160825amx011s0220160825amx011s01

作業内容は以下
・モノアイ可動化スペースの作成
・頭部の後ハメ加工、接着、合わせ目消し
・モビルパイプ、丸ノズル、ラインストーンでモノアイ可動化
・左肩アーマーの接着→合わせ目消し→プラ板、マイナスモールド貼り
・左腕の接着→合わせ目消し→プラ板、マイナスモールド貼り
・左右関節に0.15タガネにてモールド彫り
・右肩アーマーの接着→合わせ目消し→プラ板、丸ノズル、マイナスモールド貼り
・右腕の接着→合わせ目消し→プラ板、マイナスモールド貼り
・バックパック、タンクの接着→合わせ目消し→プラ板、四角ノズル、スリットモールド貼り
・腰の接着→合わせ目消し→プラ板、プラ角棒、丸ノズル、マイナスモールド貼り
・首接続部をプラ板、丸ノズルでディテールアップ
・胸部の接着→合わせ目消し→プラ板、プラ角棒、丸ノズル貼り
・太もも接続部の可動部を切削し、可動部拡大
・両足の接着→合わせ目消し→プラ板、プラ角棒、丸ノズル貼り

首も延長したし、開けなかった太ももの可動も拡大した。
して大体のディテールアップ完了!

ディテールアップ頑張ったな。
表面処理とサフを吹いて、ディテールが不足している部分は足していこうと思います。

結構、頑張ったぞオレ!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→






HGUC MSM-07E "Z'GOK EXPERIMENT" [01]

HGUC ズゴックEの製作作業です。


20160825msm07e0120160825msm07e02

作業内容は以下
・各部切り出し→大まかな表面処理を実施
・クローの肉抜き穴をポリパテ埋め
・モノアイ可動化のため、モノアイレールを切断
・プラ四角棒、ボールジョイント、丸ノズルにてモノアイ基部を作成
・モノアイにラインストーンを使用

ザク3は工作に時間が掛かっているので息抜きキットの製作を開始。

夏はやっぱり水泳部ということで、ズゴックEをチョイス。
ズゴックと比べちゃいけないんだろうけど、腕の作りとか、どーにかならんかったんだろうか。
可動が潰されている気がする。

ガシガシ動かすわけでもないので、特に気にせず、色々と違和感の元になるモノアイを可動化。
これだけで全然、印象変わるからねー。

肉抜き穴はポリパテで埋めました。
何度使っても思いますが、匂いからして身体に悪いよね。www

つことで8月中に完成させいましょう!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ズゴックE









2016/08/22

ガンダム ビルドファイターズ トライ 特別篇アイランド・ウォーズ 感想

ガンダム ビルドファイターズ トライ 特別篇アイランド・ウォーズの感想です。

重力に魂を縛られた大人です。

アイラ似の子供が登場の時点でオチまで見えてしまった、、、。

しかし、本編じゃないほうがオレ的には良かった。

特にスピードワゴン井戸田氏が良かった。
乃木坂もまあ、特に障害にならず。

スピードワゴン井戸田氏は、何だろう、結構、ガンプラにリスペクト感あって、上っ面トークじゃないのが良かった。
井戸田氏が話すガンダムネタこそが、大人が笑えるとこなんだよねー。

NAOKI氏登場のウェザリング、オレ、あんなバシャバシャ塗れないよ。
ぜってー割れる!!!って思った人多くね??

数分で良いから、超絶キットや簡単テクニックをネット以外でも少年たちが見る機会を増やして欲しい。

で、本編。

予想通り、謎ガンダムは出し捨て。
戦闘シーンは大味なまま。

ガンプラやガンダムに寄せる気はないんだよねー。

BFに寄せるようにアイラとか出しても、重力に魂を縛られた大人の琴線には触れないんだなー。

安易に子供できてるとか大人化されると余計にイラっとくる。

セイ&レイジ+メイジンを含めたビルドファイターのガンダムネタ満載のバトルが見たいのに、そんなの全然期待できないもん。

とまあ、不満もそのままに普通に見ましたとさ。

BFTの作り手側は、おっさんはオリジンとかサンダーボルト観ろって思っているんでしょーが、

メインターゲットの少年たちは、手抜き、誤魔化し、見縊りの物語の作り方こそに敏感。
何か難しいそう、大人っぽい、何気に過ごそう、背伸びすれば届きそうなところにこそ惹かれる。
細部に拘り、何気に作りこんだ設定までないと、そういう深みって出ないんじゃない?

そのことに何故気付かないのだろうか?
F91以降~SEED登場前までの冬の時代をまた迎えるのかね????

そうならないように鉄血の2ndは、設定と戦闘の回数と質に、毎週拘って頑張って欲しいよ!

2016/08/15

1/144 三菱 零戦21型

SWEET 1/144零戦21型完成しました。

20160815type21zero01_220160815type21zero02_2
20160815type21zero03_220160815type21zero04_2


詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。

人生初ゼロ戦。
それは日本人としてどうなのか?と思うが、今回、完成させられたので良しとしよう。

キットはSWEET 1/144 零戦21型。

1/144を選んでまず後悔した。

部品が細か過ぎるし、繊細過ぎる!
合わせ目消しするとモールドもってかれる!!
折り曲げるってなんだよ!!!!

でたどり着いた境地としては、
スケールモデラーは、やっぱスゲーってこと。

まあ、その分、塗装はマスキングにイライラするくらいで、
比較的、心に余裕があれば出来る感じで良かった。
基本塗装は楽だったねー。

で、完成すると、やっぱカッコイイなぁ。

隼鷹戦闘機隊2番機ってことで良いのかな?
知らないことが多過ぎるわけですが、これを機に少しは調べて知っていこうって感じです。

で、「隼鷹」、大戦もののウォーゲームも艦これもやってないオレには、こんな空母がいたのか?!って感じです。

史観や思想的な話はやっぱやめておこう。

自分が考えて理解していくことだよね。
様々な視点でさ。
属する側で見える事実が変わり過ぎる。

正しさとか普遍的な事実って、難しいよね。

まあ、でも歴史や、その中で出てきた機体なんかにロマンは感じたい。
それを考えられる、調べられる、意見を言える現代は良いなーと思ってます。

して事実と想像をごっちゃにしないことが重要。

死んだらおしまいだし、揉め事も奪われるのも嫌です。
何より自由が良いです。理不尽な規制なんかは大嫌いです。
それが守られる実力と、説得力のある言葉と行動が日本にありますように!

何か作って色々と良かったです。
技術的にも知識的にも。

平和な時代に育ち、生きているのを、改めて実感した終戦記念日でした。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→






1/144 三菱 零戦21型 [05]

SWEET 1/144零戦21型の製作作業です。

Type21zero07


4日目です。8/15に作業実施。

作業内容は以下
・各部のリタッチ
・艶消しトップコート+フラットベース塗布
・再ウォッシング
・艶消しトップコート+フラットベース塗布

今朝ほど完成!
自分設定の期日通りに完成!これほど嬉しいことはないっ!!


拙い腕なりの完成度にも満足!
やっぱね、相当難しいよね、スケールモデルは。。。。

いつか1/72にも挑戦しよう!!

で、機体や史観については、語るべきなのか、どうなのか。
まあ、それを考えるのが今日って日なんだよね。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→





1/144 三菱 零戦21型 [04]

SWEET 1/144零戦21型の製作作業です。

20160815type21zero08

3日目です。8/14に作業実施。

作業内容は以下
・各部にデカール貼り付け
・翼灯、テールライトをクリアブルー、クリアレッド、ホワイトにて細部塗装
・風貌内部をセミグロスブラックで細部塗装
・排気管を焼鉄色にて細部塗装

デカール貼り付けで問題発生!
肝心の日の丸デカールがキットに入ってないぜ!!!

説明書を良く読まなかったオレも悪いが、キットよりデカールセットのほうが高いなんて許せんぜよSWEET!!!

なんてアクシデントがありましたが、秋葉で買ってきたので無問題。

デカール貼り付けは予想通り、難易度高かったです。
マークソフター、セッターの威力を初めて実感したよ。苦笑

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→





1/144 三菱 零戦21型 [03]

SWEET 1/144零戦21型の製作作業です。


20160815type21zero0520160815type21zero0620160815type21zero07

2日目です。8/13に作業実施。

作業内容は以下
・主脚にブラックを塗布
・主脚をシルバーで細部塗装
・機体全体をブラックにてスミイレ
・機体全体をウォッシング

やっぱちょっと汚さなきゃねということでウォッシング。
小スケールでも、それっぽくなりますね。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→





1/144 三菱 零戦21型 [02]

SWEET 1/144零戦21型の製作作業です。

20160815type21zero0320160815type21zero04

8/11の午後です。

作業内容は以下
・全体に灰緑色を塗布

大戦初期の零戦の色は明灰色ってイメージが強かったんですが、
考証が進んで灰緑色なんつー色なんだねー。

まあ、色々調べるわけですが、勉強になりますねー。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→






1/144 三菱 零戦21型 [01]

SWEET 1/144零戦21型の製作作業です。

20160815type21zero0120160815type21zero02

1日目です。8/11に製作開始しました。

作業内容は以下
・各パーツ切り出し→表面処理
・コクピット内部をコクピット色、赤褐色で細部塗装
・各部合わせ目接着→表面処理
・0.5mmドリルで翼に開口
・エナメル線でピトー管作成し、開口した位置に接着
・各部の再表面処理
・プロペラにクロームシルバー塗布
・カクリングにセミグロスブラック塗布
・エンジンをガンメタル塗布→シルバーで細部塗装実施

去年、終戦記念日にWW2関連キットをUPしていたのを眺めていて、今年はオレもやろう!と思っていた次第。
当初は1/72を作るつもりでしたが、ヘタレて1/144に。

で、実際に組んでみてね、、、、、

スケールモデラーってやっぱ変態!!ってのを実感しました。
モールド消えちゃうのに、合わせ目と表面処理とかどーなってんの?
着陸脚カバーのパーツのこの説明書の折り曲げるって何????バカなの?プラスチックだし、小さいし、折れるわけないでしょう!

極め付けは、このマスキング地獄!!ナメてんの?この小ささは!!!ムキーーー!!!って言いながら作業しました。

狂四郎、、、スケールモデラーは、やっぱ変態だよ。。。。

心を折られつつも作業を開始した1日目でした。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→





2016/08/07

HGUC AMX-011S "ZAKU-III CUSTOM" [01]

HGUC ザクIII改の製作作業です。

20160807mx011s01

作業内容は以下
・頭部内にモノアイ可動化基部作成
・足首接続をダブルボールジョイントに変更
・各部後ハメ加工
・各部接着右合わせ目消し

色々難儀なキットですが、作ってしまいましょう!
つことでモノアイ可動化と足首のボールジョイント化による足の延長を実施。
首も延長する予定。これでスタイルは大きく改善されるので、あとはディテール追加を頑張る予定!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→






2016/08/04

HGUC RGM-89 "JEGAN"

#1/144 HGUC RGM-89 ジェガン 改造塗装済完成品 LED発光を出品致しました。

20160804rgm89a00
--
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n180570422
--

20160804rgm89a0120160804rgm89a0220160804rgm89a03

20160804rgm89a0420160804rgm89a0520160804rgm89a06

HGUCジェガンを改造作成致しました。

主な改修は以下
・頭部にLED、バックパックにボタン電池を搭載し、モノアイ発光
・0.15、0.4タガネでモールドの彫り直し、モールドの追加
・0.8、0.9ドリルでモールドの追加
・各部をプラ板、プラ角棒でディテール追加
・肩スラスター内部を角バーニアにてディテールアップ
・ビームライフル砲口内をICソケットでディテールアップ
・各センサー部をラピーテープでディテールアップ

詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。

[主な作業内容]
・ゲート処理、改造、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番グレーサフ(エアブラシ)、
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
 本体部:ガイア・ライトグリーン+G39ホワイト5
 関節部等のグレー部:ダークグレイ、ジャーマングレイ、メカサフヘヴィ
 襟、甲、バルカンポッド等:ダークシーグレー
 スラスター内部:オレンジ+イエロー
 カメラアイ部:LED
・各部センサー:ラピーテープ
・デカール
 ガンダムデカール、RBコーションデカール(ホワイト&オレンジ、レッド)、Vertex System Marking(ホワイト、レッド)を使用
・スミイレ
 クリアーブルー+クリアーレッド
・トップコート
 スーパークリア艶消し+フラットベースをエアブラシ塗布
--
HGUCジェガン完成しました。
プラ板、プラ角棒の貼り付けによるディテール追加、モールド彫りこみによるディテール追加とディテールアップ頑張りました。
段々と作業に慣れてきたんで、スキルアップには少しなったかなー。
LED発光をGM系でもやってみたかったんですが、やっぱ発光するとカッコイイですなー。
GM系でもサイズに余裕のあるジェガンだから楽にできましたね。配線もスッキリだし。

砲口にICソケットは定番として、ジェガン系キットで常に問題の肩のスラスターですが、
WAVEの各バーニアがジャストサイズだったんで使用しました。D型系でも使えるねん。

色は渋めのトーンで、流行のクリアカラーでのスミ入れにも挑戦。
色の相性もありますが、満足な出来です。

デカールは久々に部隊マークを使用。
ロンドベルマークだけでテンション↑ですね。

つことで意外に盛り沢山な内容になり、出来にも非常に満足!!!!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

20160804rgm89a00
--
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n180570422

HGUC ジェガン






2016/08/03

HGUC RGM-89 "JEGAN" [07]

HGUC ジェガンの製作作業です。

20160803rgm89a01

作業内容は以下
・電池格納、配線やり直し⇒ハンダ付け
・WAVE角バーニア(長方形、正方形)の切り出し⇒表面処理⇒メカサフヘヴィ塗布
・肩スラスター内部に角バーニアをそれぞれ貼り付け
・デカール貼り付け(ガンダムデカール、RBコーションデカールホワイト、レッド、Vertex System Markingを使用)
・スーパークリア艶消し+フラットベースをエアブラシ塗布
・ビームライフル砲身内にISソケット貼り付け
・頭部カメラ、ライフルセンサーにラピーテープ貼り付け

ジェガン完成しました!!
ロンドベルマークを貼って、かなりテンション上がりました。

ディテール追加、LED点灯と今回は頑張ったかなと。
スミ入れの色もクリアカラーに挑戦と新要素満載だ。

どんどん素で作れなくなってきている気がしますが、満足度が高いので良しとしよう!
次は何を作ろうか???

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジェガン






« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

Twitter