鉄血のオルフェンズ 第9話 感想
オルガの心境には深く共感な第9話。
マジでヤクザな世界。
木星は任侠な世界なのねー。
当て字な漢字は面白いなー。
海外からはオルフェンズはどう評価されんだろうね?
して、下層が這い上がって後ろ盾を得るってのは大事だよなー。
集団を養うプレッシャーって半端ないと思うよ。
あと、お菓子で喜ぶ子供たちは、やっぱ痛々しいね。
義手の彼のBL的演出は、かなり引いてるのオレだけ?
単なる慕うって気持ちで演出できんかな?
普通にしよう。普通に。
で、今回一番面白かったオルガ。
彼がゲロ吐くまでに至った経緯には深く共感できる。
酒が弱いんじゃねーんだよな。
嬉しくて自制を遥かに超えてしまう嬉しさがそうさせるんだよなー。
で、来週からはバルバトス第4形態の活躍を期待だ!
1/100はメイスがつかないから、Mk-2に買っちゃった。www
ま、そのうち。
読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→
« 鉄血のオルフェンズ 第8話 感想 | トップページ | HG IBO EB-06 GRAZE [03] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
コメント