鉄血のオルフェンズ 第7話 感想
スゲーぞガチムチ!百里、百錬カッコイイぞ!マフィアいいぞ!な第7話。
いやー、面白かった。
まさかの姉ちゃん沢山マフィアとは。
マフィアの兄さんは、なかなか良い感じそう。
姉さんたちも死亡フラグ立ち過ぎな感じで良い。
何より戦闘シーンは痺れた。
まず旧きよきSFの作法に従った宇宙ネズミの海賊戦法は良かった。
百錬vsガチムチは燃えた。
いつ死んでもおかしくないガチムチ。
良い奴過ぎる。
絶対1期もたないよなー。でも好きなキャラなんで死なないで欲しい。
で百錬は予想以上の強さ。
哨戒機とはとても思えないって、感じだけど、普通に考えれば、まあ、哨戒機って単独機だから、量産型の戦闘タイプより、機動力や生存率は高い性能の高い機体だよね。
バルバトス、壊れる、壊れる。
直す部品はーーーー!!!!!と思いつつ、シビれた。
そりゃ最期まで見たいですよ、お姉さん。
キャラのやりとりも緊迫感あったよなー。
整備の男の子もきっと義手なんだろうな、あの手は。
マフィアの兄さん、姉さんたちが心強い後ろ盾となってくれることを祈ろう!
あー、来週は戦闘ないのかなー。かなり残念。
いや、でも面白かったよ。来週も期待。
オルガとビスケット、今後、絶対に対立するよねー。
三日月最優先だしさー。そーいったピリピリ感も良いよなー。
読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→
« HG IBO ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS [08] | トップページ | HG IBO ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS [09] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
« HG IBO ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS [08] | トップページ | HG IBO ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS [09] »
コメント