鉄血のオルフェンズ 第6話 感想
ちょっとしつこいんじゃね?な第6話。
BPOの抗議に負けないでハード路線は堅持して欲しい。
描写を見せても結局はそれが直接的な原因になることはないし、
観てるものを共有して、価値観を教えていくことのほうがずっと重要なのではないのか?
否定とか規制だらけってウンザリする。
学生時代にそういうのにウンザリって言ってた奴らが、今一番それをやっている気がしないでもない。
で、肝心の本編だが、少年たちの状況説明、1話丸々使ってやることに何の意味も感じない。
バランス良く配分できないもんかね?ホントね、ウンザリでしつこいよ。
もうわかったって。そっからどうするかが知りたいんだって、テンポ悪いよ。
言いたいことと時間って比例しないでしょ。表現者としてバカなの?
木星とかマフィアとか出てくる感じで楽しみなんだけどさ、物語の魅力を半減させるようなテンポは止めて欲しいよ。
毎週楽しみにしてるんだからさー。
来週はちゃんと戦闘があるんで楽しみ。
あー、1週間待って戦闘がないとホントガッカリだよ。
読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→
« 鉄血のオルフェンズ 第5話 感想 | トップページ | HG IBO EB-06 GRAZE [02] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
コメント