2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

« 2015年4月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月

2015/06/29

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [08]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150629rgm79q0120150629rgm79q0220150629rgm79q03

作業内容は以下
・ジムライフルの塗り分けとスミイレ
・ジムライフルセンサー部をライトグリーンにて細部塗装
・各部ノズル内部をフラットレッド、フラットブラックにて細部塗装
・メインスラスター内部をメタルカラーブラスで細部塗装
・各部スミイレにグレー、ダークブラウン、フラットブラック使用
・RBコーションデカールを各部に貼り付け
・艶消しトップコート+フラットベースを塗布

タミヤスミイレのグレーが大活躍。
濃い色の機体はコイツを使えば良かったんだなー。

デカールは今回はガンダムデカールは使わないことにした。
何か無理してTITANSのマークやロゴを使わなくても十二分にカッコイイし。
誰かの専用機でもないしね。
基本的にガンダムデカールに頼るのはやめようと思っている今日この頃。

「ガンダムデカールは好きなときに普通と思える値段で手に入らないようになった」しね。

ま、それ以上にRBコーションデカールがとてつもなく気に入ったのもある。
店頭で普通に普通の値段で買えるしね。


完成!と言いたいところだが、、、、
まだライフル銃口にメタルパーツとカメラアイとセンサー部にラピーテープを貼ってない。

ま、今夜には完成だ!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル









2015/06/28

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [07]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150628rgm79q01

作業内容は以下
・ジムライフルのスミイレ、細部塗装
・さらなるスジボリ、パネルラインや○一モールドのスミイレ
・シールド表裏、足首の細部塗装
・各部ノズル部の外縁部の細部塗装

あと一息までだが一気呵成とはいかない進捗。
ま、出掛けてしまったので仕方がない。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル









2015/06/24

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [06]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150624rgm79q0120150624rgm79q02

各部の細部塗装を実施中。
・先日の記事に書き忘れたが、メインカメラ内部はシルバーリーフで塗装
・スジボリ、パネルラインや○一モールドにはミディアムグレイ、ダークシーグレイ、ダークグレイを使用
・センサー、ライト的な部分にライトグリーン、オレンジ、フラットレッドを使用

なかなか良い感じに仕上がりつつある。
ジムライフルも塗り分けたいのだが、カッコイイサンプルが見つからない。
各部ノズル部も塗り分けないと。

もうちょっとで仕上がるので雑にならないように落ち着いて作業を進めよう。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル










2015/06/21

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [05]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150621rgm79q0120150621rgm79q0220150621rgm79q03

毎日、更新のはずが忙しくなったので無念の頓挫。
隙を見て作業を進行中。

・残り胸部パーツにスジボリを追加
・頭部アンテナ部を切断し、ドリル開口⇒真鍮線に交換
・残り胸部パーツ、額の濃グレーパーツの再表面処理実施
・残り胸部パーツ、額の濃グレーパーツにジャーマングレー塗布
・胸部ダクトにキャラクターイエロー塗布
・コクピットハッチ、股間レッド部にキャラクターレッド塗布
・残りパーツにグレーサフ塗布
・残りパーツの各部をマスキング⇒ブルーFS15050塗布

と、ここまで基本塗装完了。

スジボリは難しい。
道具はあれど、上手く使いこなせてないなー。
一発で彫ろうとする気持ちが邪魔をする。
少しずつ彫っていけば良いとわかっているが、実践は難しい。

それにスジボリパターンをもっと勉強しないと。
スジボリガイドも色んなの買ってこないと。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル









2015/06/12

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [04]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150612rgm79q0120150612rgm79q02

今朝までの作業内容は以下
・胸部ダクトの彫りこみ直し⇒再表面処理⇒ホワイトサフ塗布
・コクピットハッチ、股間V字マーク部パーツの再表面処理⇒ホワイトサフ塗布
・肩軸稼動範囲の拡大加工

肩軸は上方への可動範囲を肩軸パーツのストッパーを削って若干小さくするのと、
胸部の肩軸のストッパーが当たる部分を斜めに削ることで拡大。
より、いかり肩にできる様に加工。

が、斜めからの素立ち画像だと、全然変わったように見えないなぁ。苦笑

胸部のスジボリ追加は今夜頑張ろう。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル









2015/06/11

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [03]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150611rgm79q02

昨夜から今朝にかけての作業内容は以下
・前後、腰アーマー濃グレー部の再表面処理⇒グレーサフ塗布
・前後、腰アーマー濃グレー部にジャーマングレー塗布

牛歩だが前進。1歩は1歩ってことで、確実に完成には向かっている。

胸部パーツが残っているが、
塗装前に肩軸の稼動範囲の拡大は絶対にやらなければいけないし、
出来ればスジボリの追加等を行いたい。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル










2015/06/10

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [02]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150610rgm79q01

昨夜から今朝にかけての作業内容は以下
・スリッパ、シールド濃グレー部の再表面処理⇒グレーサフ塗布
・スリッパ、シールド濃グレー部にジャーマングレー塗布

少しずつでも作業を進めていくという方針を実施。
まあ、これが継続できるかが問題なんだけど。
もうちょっと時間が取れて、製作に気持ちが前向きならば一気に作業が捗るんだけど、
捗ったら、捗ったで、その後、長い停滞になったりする。

ま、地道に自分の怠惰な気持ちと戦いながら進めていこう。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル









2015/06/09

HGUC RGM-79Q "GM QUEL" [01]

HGUC ジムクゥエルの製作作業です。

20150607rgm79q0120150607rgm79q02

作業内容は以下
・各パーツの切り出し⇒大まかな表面処理
・パネルラインの追加
・首の延長工作を実施
・合わせ目の接着⇒表面処理
・関節、ライフル等のグレーパーツの表面処理⇒メカサフヘヴィ塗布

しばらくジム系統から離れていたので、ジムを作ります!
ということで、ジムクゥエルを選択。

足太ですが、頭と腕の位置関係の調整で良くなります。
自分はどちらかと言うとマッシブ派なので無問題。

ジョニーライデンの帰還のテミス仕様にしようかな?と、ちらっと考えたんですが、
結局はマーキングの問題があるのでやめて、普通にティターンズ仕様で行きます!

作りたいものは沢山あるのに、時間があるときに限って机に向かって手を動かせなかったり、
動かす意欲に満ち溢れているときに限って、時間がないんですよねー。

まあ、地道に10分でも手を動かす!という基本にもどって作業を進めて行きたいと思います。

ということで、目指せ!ほぼ日次更新ということで。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGUC ジムクゥエル









2015/06/08

HGAC XXXG-00W0 "WING GUNDAM ZERO"

#1/144 HGAC XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ 改造塗装済完成品 を出品致しました。


20150608xxxg00w0_00
--
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m134859970
--

20150608xxxg00w0_0120150608xxxg00w0_0220150608xxxg00w0_03

20150608xxxg00w0_0420150608xxxg00w0_0520150608xxxg00w0_06

HGAC XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロを作成致しました。

主な改造点は以下
・ポリパテにて足裏、足首関節、バスターライフル持ち手裏の肉抜き穴埋め
・各部シャープ化、彫り込みディテールの追加
・バスターライフル砲口、スラスターノズルにメタルパーツ使用
・各部センサー、カメラ部にラピーテープ貼り付け
・手首にMSハンド03使用

詳細画像、その他製作品などはGALLERYを参照ください。

[主な作業内容]
・ゲート処理、改修、後ハメ加工、彫りこみ、接着、合わせ目消し
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番ホワイトサフ、グレーサフ、メカサフヘヴィ(エアブラシ)
・塗装内容は以下(主にエアブラシ、細部及びリタッチは筆)
 ホワイト部:ファンデーションホワイト
 ブルー部:ブルーFS15050
 レッド部:キャラクターレッド
 イエロー部:キャラクターイエロー
 グレー部:メカサフヘヴィ、ジャーマングレイ、ニュートラルグレイ
・スミイレ
 ジャーマングレイ、ニュートラルグレイ、ダークブラウン
・デカール
 RBコーションデカール、ガンダムデカールMG,HG用、コーションデカール貼り付け
・トップコート
 スーパークリア艶消しトップコート+フラットベースをエアブラシ塗布
--
設定、グレード色々多種あるウイングガンダムゼロですが、
TV版で且つ、HG屈指のイケメンフェイスとマッシブスタイルがウイングガンダムゼロでは一番好きです。

アニメ本編内でのキャラクターや期待の扱いはまあ置いておいて、機体=キットがカッコ良ければ良いのです。

高起動、高火力、弾切れ要素少、固い、早い、謎システム搭載、無敵とまさに後半のあるべき主人公機体です。
まあ、それと相対する期待は、ライバルも含め、ちょっと期待外れの仕様だったんですがね。
分かり易く強いってのも大事です。ライバルはそれ以上に強くないとダメですが。

キットは肉抜きはありますが、組み易い、動かし易い、最近多い、ポロリはしないなのでストレスはありませんでした。
ウイングバインダーの可動や接続についてに自分はまあ許容範囲というか、下手に凝って、ポロリとか折れ易いとか出なくて良かったと思っています。

フェイスの顎の下部分を削ってシャープ化してます。
シャープ化するとカッコイイのがもっとかっこよくなります。
何でもそうですが、シャープ化って大事よね。

未組み立て、未購入の方にはオススメできる良キットでした。
ま、色々あって完成まで時間が掛かりましたが、大変満足できる、悦に入る飾る時間が多かったキットでした。
もっとレベルアップして、また買って作ろう!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGAC XXXG-00W0 "WING GUNDAM ZERO" [04]

HGAC ウイングガンダムゼロの製作作業です。

20150605xxxg00w0_0120150605xxxg00w0_02

作業内容は以下
・MSハンド03の切り出し⇒表面処理を実施
・手甲部にホワイトサフ塗布⇒ファンデーションホワイト塗布
・手首部にメカサフへヴィ塗布
・各部細部塗装をメカサフヘヴィ、ジャーマングレイ、ニュートラルグレイにて実施
・各部スミイレをジャーマングレイ、ニュートラルグレイ、ダークブラウンにて実施
・RBコーションデカール、ガンダムデカール、コーションデカール貼り付け
・艶消しトップコート+フラットベース塗布
・クリアパーツの切り出し⇒成形⇒貼り付け
・各部センサー、カメラ部にラピーテープ貼り付け
・バスターライフル砲身、各スラスターノズル部にメタルパーツ貼り付け

かなーり時間を掛けてしまいましたが、ウイングガンダムゼロ完成!

今回、RBコーションデカールを遅ればせながら初使用。
かなーり使い易く、カッコイイ。
HGのシナンジュやユニコーン用を愛用していたんだけど、全然、再販されないし、模型店や量販店に売ってない、挙句にプレバン商法にしやがったから、基本のデカールはRBコーションデカールに切り替え決定だなぁ。

手首は穴空き手首だけじゃかっこ悪いので、貴重なMSハンド03も使用。
MSハンド03、全然再販されねー!!

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

HGAC XXXG-00W0 "WING GUNDAM ZERO" [03]

HGAC ウイングガンダムゼロの製作作業です。

20150417xxxg00w0_0120150417xxxg00w0_0220150417xxxg00w0_03

作業内容は以下
・バスターライフル砲身全部の黄色部のマスキング⇒ホワイトサフ塗布⇒キャラクターイエロー塗布
・ウイングバインダー上部の青色部のマスキング⇒ホワイトサフ塗布⇒キャラクターイエロー塗布
・ウイングバインダー上部の黄色部のマスキング⇒グレーサフ塗布⇒ブルーブルーFS15050塗布
・胸部、肩青色部の再表面処理⇒グレーサフ塗布⇒⇒ブルーブルーFS15050塗布
・スリッパ、シールド、肩、腰アーマー等の赤色部の再表面処理⇒ホワイトサフ塗布⇒キャラクターレッド塗布
・胸、肩の○等の黄色部の再表面処理⇒ホワイトサフ塗布⇒キャラクターイエロー塗布
・各白色部の再表面処理⇒ホワイトサフ塗布⇒ファンデーションホワイト塗布

基本塗装完了。

何が苦戦するって、バインダー上部の黄色でしょう。
下地が青だから、きちんと吹かないと黄色発色しないし、下地も吹くから塗膜厚くならないようにしないとダメだし。
1回やって塗膜厚過ぎでやり直した。orz
心に余裕を持って焦らず薄く吹きましょう。

バスターライフルの黄色は余裕で吹いて成功してるんだけど、
バインダー上部は形が形だし、非常に吹き難い。

読後のクリックを宜しくお願いします!!(特に友人、知人は!)→

« 2015年4月 | トップページ | 2015年7月 »

Twitter