Gのレコンギスタ 第25話 感想
ガンダム的に迂闊やらはしゃいで逝くやつらが多いなか、大気圏突入スゲーな25話。
いやー、大気圏突入凄かった!
マッシュナー、ニュータイプ感半端なかったのに、ロックパイに引っ張られてしまったな。
艦長他、クルー多数は残念でした。
サラマンドラも呆気なく、航海日誌も雲散霧消してしまった。
そんな中、マスク&マニィはしっかり絆と確かめ愛。
ここまで愛を確かめ合ったペアがガンダム史上いただろうか?
御大がこんな素直に描くなんて信じられん。
こいつら、死なんで済むかなー。
白富野だったら助けてくれるけど、黒富野だったら。。。。
そんなマスクのカバカーリは遂に本領発揮。
いや、この黒い機体、カッコイイす!
カバカーリとジャスティマは、マジでカッコイイ!
大気圏を越えて、地球に降り立とうとしている金星の二人のセリフは印象的。
こいつらも出来れば生き残って欲しいよ。
地球に降りるときってやっぱ感動するはずだよね。
レコンギスタしたくなるのもわかりますよ。
アメリアのバカっぷるとかしてしまった、クリム&ミックもしっかり生き残って欲しい。
ああ、誰が生き残り、誰が逝くのか。
そしてどういう終わりを迎えるのか。
最期の題名が「大地に立つ」って、いや、やっぱ凄いですよ御大。
2期、絶対にやって欲しいが難しいんだろうなぁ。
F91もTVで続きが観たいよ。
来週、最終回とはもったいない。
« ガンダム ビルドファイターズ トライ 第23話 感想 | トップページ | ガンダム ビルドファイターズ トライ 第24話 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
« ガンダム ビルドファイターズ トライ 第23話 感想 | トップページ | ガンダム ビルドファイターズ トライ 第24話 感想 »
コメント