Gのレコンギスタ 第23話 感想
キャラクターの死が終盤を感じさせた23話。
あと3話しかないんだよね。
キャラクターたちのあっさりとした死が終盤であることを実感させる。
金星人のサルMSに乗った奴が戦闘に引き込まれて死ぬところは富野ガンダムだなー。
戦争ってそんな感じだよね。
近づくなって言っても近づく奴は近づいて死んでゆく。
Gルシファーの3人乗りって何か安心。
複数座席のMS、良いよねー。
最期はちゃんとベルリを拾ってやってくれよ、ラライヤ&ノレド。
つーか、ベッカーあっさり逝ったな。
ロックパイの死ぬ瞬間の動作、生々しいっつーか、痛ましいよね。
そういうのわからん物語が多いよなぁ。
マッシュナーはニュータイプだったんだね。
こりゃーちと厄介になりそうな終盤。
バララがピラミッドに乗るのは死亡フラグか?
女性パイロット⇒MAは死亡フラグだもんねぇ~。
今週で初めてじゃね?ってくらい作画が適当な奴があったなぁ。
今までが丁寧過ぎたので、かなりの違和感を感じた。
まあ、残り3話頑張って欲しいね。
ヘカテーの棺おけビット、良かったぞー。
ミック、死なないでよ、ミック。
さあ、マスク&カバカーリを早く見せてくれ!
終盤登場のMSたちもカッコよくて、キャラも物語も立ってて、ホント、レコギスタはシーズン2に進んで欲しいよ!
来週は遂にアルケイン大活躍?!?_
« ガンダム ビルドファイターズ トライ 第21話 感想 | トップページ | HGBF PF-78-3A "GUNDAM AMAZING RED WARRIOR" [03] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ZAKU-HEAD3 MS-06JC "ZAKU-II GROUND TYPE" [01](2018.03.14)
- HGUC LM312V04 "VICTORY GUNDAM"(2018.03.07)
- 1/144 ZM-S14S "CONTIO"(2018.03.07)
- 1/144 ZM-S09G "TOMLIAT"(2018.03.07)
- HGUC LM312V04 "VICTORY GUNDAM" [05](2018.01.19)
「ガンダム」カテゴリの記事
- ZAKU-HEAD3 MS-06JC "ZAKU-II GROUND TYPE" [01](2018.03.14)
- HGUC LM312V04 "VICTORY GUNDAM"(2018.03.07)
- 1/144 ZM-S14S "CONTIO"(2018.03.07)
- 1/144 ZM-S09G "TOMLIAT"(2018.03.07)
- HGUC LM312V04 "VICTORY GUNDAM" [05](2018.01.19)
「日記・コラム・つぶやき 」カテゴリの記事
- 1/700 甲型駆逐艦陽炎型 第8番艦 "雪風"(2017.08.15)
- 1/700 甲型駆逐艦陽炎型 第8番艦 "雪風" [04](2017.08.15)
- 1/700 甲型駆逐艦陽炎型 第8番艦 "雪風" [03](2017.08.15)
- 1/700 甲型駆逐艦陽炎型 第8番艦 "雪風" [02](2017.08.15)
- 1/700 甲型駆逐艦陽炎型 第8番艦 "雪風" [01](2017.08.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/16595/61260306
この記事へのトラックバック一覧です: Gのレコンギスタ 第23話 感想:
« ガンダム ビルドファイターズ トライ 第21話 感想 | トップページ | HGBF PF-78-3A "GUNDAM AMAZING RED WARRIOR" [03] »
コメント