Gのレコンギスタ 第20話 感想
ジャスティマ、カコイイ!な20話。
アルケイン、初変形か!と思ったら、変形しない!戦わない!
もしかして、最期まで変形しないのか!
して相変わらず戦闘では全く活躍できない姫。www
ノレドはやっぱりベルリとは別離するパターンなのかな?
ま、大人になってく幼馴染を観てると自分も成長を目指すよね。
いやー、戦闘シーンカッコイイなぁ。
ジャイオーンも良かったが、ジャスティマが自分的にはかなり好み。
射撃戦が制限されている区域での運用ってところがまた良いよね。
サルみたいな量産機がちょっとキモい。苦笑
今シリーズは、かなり過去のSF意識した感じが多いよね。
ジャイオーンはがっつり強機体かと思えば、結構、簡単に被弾。
ジャスティマのほうが強いぢゃん!とか思うくらい。
ま、Gセルフが強力過ぎるだけど。
最期に海の水抜けちゃってるけど、大丈夫?ってかなり心配な展開。
ジット団の研究所区域だけで済なら良いんだけど、
平和な金星人たちの恨みを買いませんよーに。
1期でますます話しが終わらない気がしてきたGのレコンギスタ、
新MSもどんどん出てくるし、戦闘もカッコイイし、来週も楽しみ!
« ガンダム ビルドファイターズ トライ 第18話 感想 | トップページ | ガンダム ビルドファイターズ トライ 第19話 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
« ガンダム ビルドファイターズ トライ 第18話 感想 | トップページ | ガンダム ビルドファイターズ トライ 第19話 感想 »
コメント