ガンダム ビルドファイターズ トライ 第11話 感想
メイジン!レッドウォーリア!な11話。
ニルス含めて色々とあったんだけどさ、全部メイジンが持っていった。www
つーか、こういうノリが一番燃える。
ああ、ビルドファイターズだなって感じ。
しかしまあ、ユウマのメンタルの弱さは笑えるレベルだ。
そりゃオマエ、向いてないよって言われるよ。
頑張って強くなれー。
何か先週、今週と展開がまともになった気がした。
というのも、ハッキリとした敵役が出てきたことが大きいし、戦いもしっかり描写されてたからだよね。
それでもキットとして、これ作れそうだから、作ってみよう!ってキットって出てなよねー。
作れそうな簡単組み合わせ機体や小改造でイケそうな機体を出してよー。
さて、これでセカイにもビルダー要素が出てくるのか?
それとも最期まで格闘バカで行くのか?
ビルドバーニングは誰が直すの?
ジ・エンドは早くマント取れよ!
過去のジ・エンドも設定画出してよ!
とりあえずビルドファイターズは楽しくなってきて一安心。
まああとは機体だな。
プラモ売れるように描写しようよ!
« HGUC AMX-011 "ZAKU-III" [03] | トップページ | Gのレコンギスタ 第13話 感想 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「アクアリウム」カテゴリの記事
- HGUC RX-78-2 "GUNDAM"(2019.10.27)
- ガンダム ビルドファイターズ トライ 第11話 感想(2014.12.17)
- アクアリウム:最近の水景(2009.09.03)
- アクアリウム(2008.06.28)
« HGUC AMX-011 "ZAKU-III" [03] | トップページ | Gのレコンギスタ 第13話 感想 »
コメント