ガンダム ビルドファイターズ 第21話 感想
シリアス⇒ほのぼので終わってホント良かったな21話。
前半はこれでもかな強化人間悲劇展開で、ああ、ガンダムって感じだったな。
アリアンネタも久々。
秘書がもう完全にポンコツで天晴れ。
海外ドラマを見慣れた最近は、このまま秘密なままで2期に向けて鬼の引きで全然OK。
むしろ続ける前提で終わって欲しい。
で、物語は盛り上がったんだけどさ、肝心の戦闘シーンはイマイチだったよね。
つーか、結局、アイラのほうが強いんじゃね?的な展開で↓。
レイジの操縦技術云々って前評判が崩れて、こいつヘタクソだろ!的な認識になりつつある。
締めも相変わらずビルドナックルで安易。
まあ、ところどころラストシューティングとか、花畑とかニヤニヤはできるんだけどさ、全体的に大味な戦闘でがっかりというのが正直なところ。
装備を使いこなせない脚本ってのが一番の問題だよねー。
ちゃんとしてる回もあるから、こういう盛り上がりの終盤でやられるとさ、正直がっかり。
とは言え、予告は期待できる引きで良かった。
エクシア使いたいのはわかるけどさ、メイジンとエクシアってイメージ合わないんだよねー。
外伝読んでると余計に。
とは言え、エクシア・アメイジングには期待だ!
つか、ダークマターとどう絡むの??
ケンプファーはもう消えちゃったのか。
OPのバトルは幻なのねん。
外伝に絡むF91使いも気になるし。
クロスボーンはどうしたの?
ミスサザビーは?
と、終盤になっても期待は膨らむ。
とりあえず、戦闘シーンは手抜きしないで!
« HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [07] | トップページ | HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [08] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
« HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [07] | トップページ | HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [08] »
コメント