ガンダム ビルドファイターズ 第20話 感想
何かいつもと違って、スゲー緊張して観た20話。
エクシア⇒ダークマターなんだろうが、これメイジン使用機体だったらドン引き。
~アメイジングか、νガンダム・ヴレイブでないと!!
マシタ会長とベイカーはコントで面白いのだが、こっから、どう彼らがボス格になるというのだ?
マオ、ニルスと同年代のアフォな絡みが微笑ましい。
男の子ってこうだよね~。
ネメシス爺さん、声優が無駄に良過ぎるので、ガンプラバトル参戦理由の小物臭さが残念。
ラルさん他フェリーニへの前振りが良かったなぁ。
さらにドキドキ感増し。
で、肝心のフェニーチェ vs パピヨン開始。
序盤はやっぱりフェニーチェ優勢。
ちょっとだけ、アイラ敗退も期待した。
でもやっぱ、そうだよねー。
強化人間枠だもんねー。
つことで、リミッター解除後は一方的。
こういうとこさ、安易じゃね?って気がする。
ガンプラの性能差で負けた的な演出が欲しかったなぁ。
危険後にすぐに試合終了しないバトルシステムは欠陥だぞー。障害だぞー。
まあでも、レイジ=ビギニングの乱入で帳消し。
これは素直におお!!!って思ったもん。
ちょっと思い入れのあるビギニングが瞬殺ってのも良かったね。
で、大いに因縁作って来週すか!!
安易にビルドナックルで終了だった切れるよ!
って、新機体への前振りだから、ちゃんと徐々にぶっ壊れやってくれるはず!!
となるとスタービルドストライクvsケンプファーアメイジングはOPだけの幻ですか!!
来週も楽しみッス!!
« HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [03] | トップページ | HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [04] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
« HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [03] | トップページ | HGUC LM314V21 "V2 GUNDAM" [04] »
コメント