ガンダムA9月号は持ち直してきた感じ
月刊ガンダムエース9月号を購入。
愚連隊、ガノタの女は持ち直してきた。
やっぱね、戦闘シーンがあってナンボのもんでしょう。
戦場の絆、久々の新機体は、待望の旧ザクとプロトタイプガンダムですが、
歴戦の将官のみとは…。万年佐官のオレには不可能か?
ハンマーと5連撃はやってみたいのでだが…。
夏休みなんだからバーンと景気良く読者限定販売とかプレゼントとかやって欲しいなぁ。
CDA、エコールは休載。
出たよ、美喜本、得意の中途半端で終了ですか?
終わっているのは00外伝。
本編がも少しで始まるのにこの腐りようは何?
やっている意味がわからない。
ギレン暗殺計画も意味不明。
小汚いナンセンスギャクのよくわからんマンガも同上。
まあ、オリジンとユニコーンが強力だからこそ持っているという感じだね。
« HGUC RGM-79SP "GM SNIPER2" [18] | トップページ | HGUC RGM-79SP "GM SNIPER2" [19] »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「ゲーム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [10](2020.08.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 夜を守る(2010.06.01)
- 11月以降の発売予定(2009.10.28)
- Model Graphix (モデルグラフィックス) 2009年 09月号(2009.07.27)
- ラン 森絵都(2009.03.19)
- ガンダムA9月号は持ち直してきた感じ(2008.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
« HGUC RGM-79SP "GM SNIPER2" [18] | トップページ | HGUC RGM-79SP "GM SNIPER2" [19] »
コメント