HG SVMS-1 "UNION FLAG" [05]
今朝までの作業内容は以下
・先日グレーサフを吹いたパーツにひたすら調色済本体色を塗布
・グレー部パーツの再表面処理→グレーサフ塗布→ニュートラルグレー塗布
・胸部ホワイト部の再表面処理→グレーサフ塗布
調色した本体色が殆ど成形色と変わらない感じで良いのか悪いのか。
ガイアカラー ラベンダー+Mr.カラーGX1 クールホワイト+ガンダムカラー CG54 ブルー(12)を8:1:1の割合で調色。
残すは細部の塗りわけ、スミイレ、マーキング、トップコートなり。
[調色]
本体色:ガイアカラー ラベンダー+Mr.カラーGX1 クールホワイト+ガンダムカラー CG54 ブルー(12)を8:1:1の割合で調色。
[使用材料、器具、参考資料]
月刊 Hobby Japan 12月号
電撃ホビーマガジン12月号
ガイアカラー ラベンダー
ニュートラルグレー
ガンダムカラー CG101 ファントムグレー
Mr.カラーGX1 クールホワイト
ガンダムカラー CG39 ホワイト(5)
« MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 AF[03] | トップページ | 年金の名寄せ不具合の実態を体感したついでに昨今の政治経済状況に不満を呈す »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「趣味」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「HG UNION FLAG」カテゴリの記事
- HG SVMS-1 "UNION FLAG"(2007.11.19)
- HG SVMS-1 "UNION FLAG" [06](2007.11.17)
- HG SVMS-1 "UNION FLAG" [05](2007.11.15)
- HG SVMS-1 "UNION FLAG" [04](2007.11.13)
- HG SVMS-1 "UNION FLAG" [03](2007.10.25)
« MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 AF[03] | トップページ | 年金の名寄せ不具合の実態を体感したついでに昨今の政治経済状況に不満を呈す »
コメント