MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 [01]
MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0の製作作業です。
作業内容は以下
・胸部フレームの切り出し→表面処理
・腕接続部のフレームの切り出し→表面処理
・コクピット及び可動部の切り出し→表面処理
・胸部フレームにグレーサフ塗布→ライトグレー塗布
ザクを作りたくなったのでMG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0をチョイス。
勇んで作り始めたは良いが、いきなり腕接続部はパーティングラインだらけで萎え萎え。
さらに追い討ちを掛けるようにモデグラ風の肝であるウォームグレイの塗料を切らしてる始末。
まあ、そんな日もあるさ。
目指すはモデグラ風のザク。綺麗にできると良いなぁ、頑張ろう。
MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0
ライトグレー
« HGUC RGM-79L "GM LIGHT ARMOR" [04] | トップページ | HGUC RGM-79L "GM LIGHT ARMOR" [05] »
「ゲーム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [10](2020.08.23)
「趣味」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「イベント」カテゴリの記事
- MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 [01](2007.09.13)
- 第5回 晒し会(2005.04.02)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「MG ZAKU-2 Ver.2.0」カテゴリの記事
- MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 AF[07](2007.11.21)
- MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 AF[06](2007.11.20)
- MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 AF[05](2007.11.18)
- MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 AF[04](2007.11.16)
- MG MS-06J "ZAKU-2" Ver.2.0 AF[03](2007.11.14)
« HGUC RGM-79L "GM LIGHT ARMOR" [04] | トップページ | HGUC RGM-79L "GM LIGHT ARMOR" [05] »
コメント