日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »
やっと買えたよ、ガンダムエース1月号。
結局、福井晴敏はアムロとシャアを出したいと言っていたことは綺麗サッパリと忘れ、アムロを匂わせる→ユニコーンとシャアを思わせる→仮面の男を餌にアムロ、シャア世代を引き込みつつ、アムロとシャアの物語を描く度胸はなく、自分の描きやすいキャラと物語を描いて逃げつつも、宇宙世紀元年とかの出来事でガンダムの中心である宇宙世紀にどっかり腰を据えようということらしい。
ああ、もうなんか大分、割り引いてしか読めない自分がいる。(苦笑)
とりあえずジェガンとギラドーガを活躍させろ。
そしてHGUCないしMGで出せと。
MG Hi-νに関してはホビージャパンのほうが詳細に記載されている、今後記載されていく感じだった文面。
Hi-νが出てきてもオカシクない時代設定であるところがまた気になる。
Hi-νはアムロ以外載せたらダメだべさ。
MGストフリのオマケはナンだかなぁという感じ。
まあ開発スタッフの名が知れるだけ良いか。名が載ればだけど。
映画情報も特に記載はなく。 ないはず?笑
最後にガンダムエースにもHGUCケンプファー、HGジュール隊なんてどこにも載ってないよと。
1月HGバクゥね。
1/144 HGUC RGM-79D 寒冷地仕様ジム 完成&出品しましたっ。
--
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48842924
--
ホビージャパン1月号が手に入ったので。
確認した情報を幾つか。
Hi-νは公式な設定、形式番号や文芸における設定を決定し、公開して行くとのこと。
右腕に新たな武装が追加とか。
これからの情報が楽しみだね。
HG1月の新作はバクゥ。
ジュール隊は全く見かけず。
ケンプファーはジオノ以外、影も形もなし。
これでガンダムエースにそれが載ったとしたら、ある意味スゴイ。
HG陸戦ガンダムの作例でキット化が待ちきれないと書いているが、書くくらいなら、バンダイにどんどん言ってくれよホビージャパン。
で、ザク1スナイパー、陸戦ガンダム、ドムトローペン、素ジムの作例記事は良い記事だと思う。
スタゲの作例もしっかり載ってる。
他色々ボリューム満点、オマケもないし立ち読みできるので気に入ったら購入しては?
Hi-νのお陰で、浮かれ気分で情報に踊らされたが、Hi-νが出るなら良いじゃないか。www
出渕氏の久々のガンダム第一線復帰ということで。
U21日韓戦、結果としては1-1ですが内容は充実していたと思います。
http://char.2log.net/archives/blog1245.html
■ガンダムUC
キャラクターデザインは安彦良和
登場人物
・バナージ・リンクス
工業コロニー「インダストリアル7」にあるアナハイム工業専門学校に通う少年。
一年戦争も、その後の戦乱も経験していない彼にとって「戦争」は絵空事でしかなかったが、ある少女との出会いを契機に世界を揺るがす大きなうねりに巻き込まれてゆく。
16歳。
・オードリー・バーン
サファイア色の瞳に、理性と高貴さを秘めた美しい少女。
ある目的を持って単身「インダストリアル7」に赴くが、そこでバナージと出会ったことが彼女の運命を大きく変えてゆくことになる。
17歳。
・フル・フロンタル
http://s03.2log.net/home/char/image/2006112101.jpg
「シャアの再来」と呼ばれる謎の男。
赤いモビルスーツを駆り、その高いカリスマ性によってネオ・ジオン残党を糾合する。
宇宙世紀の根幹に関わる「秘密」を巡り地球連邦軍と争奪戦を展開。
「丸裸」を意味する名前と裏腹に、謎めいた言動でバナージ達を翻弄する。
年齢不詳。
福井インタビュー抜粋
・物語は宇宙世紀元年から始まる。
・U.C0001年に起きたある重大な事件が連邦と地球圏に影響を及ぼし、地球連邦とジオン公国の一年戦争にも微妙に関与している。
・メインの年代はU.C.0096。
・主人公達が百年近くを経たその謎を背負わされる。
・その謎を通じて宇宙世紀百年を俯瞰し、どんな時代だったのかと意味を振り返るようなものになっていく。
ダムAそのほか
■オリジン
・オデッサ編スタート。結構アニメに忠実な感じ。
■デイアフタートゥモロー
・カイ・シデン編。
・「星の鼓動は愛」の後日談。
・シンタとクムは地球に帰された。
・カミーユとファもアーガマを降りた?
・アムロはΖガンダムに乗っている(ホワイト・ゼータか? ノーマルスーツがイボルブの時と同じ)。
・アムロはベルトーチカに逃げられた。
・コバヤシ家にはカツの位牌がある。
・カイはセイラの依頼でシャアを探す?
■犬ガンダム特別編
・『猛犬連邦軍 あむくろ二等兵』(のらくろのパロ)。
■デルタアストレイ
・ターンデルタ登場。背中に▽を背負っている。例によってヴォワチュール・リュミエール搭載。
シビリアンアストレイDSSDカスタムの流れを組む?
パイロットはセトナ(アグニスの姉)。
■鋼鉄の7人
・スズキは元「青い閃光」でハリソンのMS操縦の先生。
・トビア、ハリソンに海賊だと明かす。
・ギリはツンデレ。
・ローズマリーは巡業MSストリップをやっている(MSの掌でストリップ)。
・グレートキャニオンでイカロス発見。MSじゃない?
■クライマックスUC
・最終回。単行本2巻は2007年春発売。
■教えてください。富野です
・富野監督の網膜剥離の手術をした駿河台日本大学病院の眼科医チーム。
■その他ホビー系情報
・MG クロスボーンガンダムX1改フルクロス 1月発売。ピーコックスマッシャーやムラマサブラスターも付属。
・ポッキーとガンプラのコラボ。
ポッキー…FG MS06SザクⅡ付属
メンズポッキー…FG MS06FザクⅡ付属
ポッキー極細…FG RX-78-2ガンダム付属
オリジナルシール付き。ポッキーを握れる新規握り手パーツ付き。
12月11日よりコンビニで販売。全3種、450円。
--
HGUCケンプファー決定?
1月グフイグナイテッド+ブレイズザクファントムでジュール隊?
とか、言うのはガセ。
SEEDの新作HGはバクゥ。
HGUCケンプは影も形もなし。
今朝は普通に寝過ごした。
週末はFUTSAL→飲み→買い物とフル稼動だったもので。(苦笑)
戸塚でゲーム中心の練習。
参加総勢12名。
MG ストライクフリーダム、完成見本画像。
細身だけどゴツい感も失われておらず、メリハリが付いてかなり良い感じですね。
既存のストライクフリーダムに比べ、足のもっさり感がなくスッキリした印象がかなり良いです。
果たして塗装派には通常版とSP版、どちらが良いのでしょうか?
ゲート後が見えるようなメッキパーツならばいらないというのが正直なところ。
各模型誌にはそういうとこのリサーチを望みたい。
## 1/144 HGUC EMS-10 ヅダ 4号機 塗装完成品 を出品致しました。
--
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7103400
--
ヅダ、やっと完成しましたヨ。
アジア杯最終予選、最終戦、対サウジアラビアは3-1で日本の快勝!
予想外の快勝で驚いたと同時にチーム戦術の浸透しつつあるのが実感できました。
何とか1-1で引き分けたU21日韓戦。
攻守の切り替えも運動量も多い好ゲームでした。
ニンテンドーDS Lite(クリスタルパール)買っちゃった…。
流行のTVドラマシリーズ。
主役の兄弟のキャラクターはもちろん、登場人物の設定がとても巧く、とても面白い。
今のところ半分観たのだが、文句なしに楽しめる。
先が楽しみである。
特に長男がお気に入り。
どの映画でもそうだけど、少々のことに目を瞑れば、この上なく楽しめると思う。
出てくるキャラは良いと思うよ。
特にニューカッスルのエースは。www
3部作っつーことで続編がどうなるかねぇ。
もうちょっとサッカーをやってるとこをマジメにやって欲しいところ。
まあ、それをやっちゃ余計ボロが出るのだろうけどさ。
1/100 セイバーガンダム 塗装完成品を出品致しました!
--
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f52197407
--
フェイスを奥に接着し精悍に。アンテナなど各部をシャープ化。
腕を後ハメ加工。各部をマスキングして塗装。
メタルビーズにてノズル部、ライフル砲口をデコレーションしています。
トサカのセンサーはラピーテープ使用。
テープを剥がせば研磨済みクリアパーツになります。
変形すると塗装が剥げるので変形させてません。
フェイスのサイドのモールドは設定が通りのモールドで製作。
機動戦士ガンダム/第08MS小隊 5.1ch DVD-BOXが来年2/23に発売されるらしいです。
ミラーズレポートは未収録とのこと。いけず。
HGUC ザク1スナイパーの製品画像が出てきました。
色々と文句を付けられがちですが、これはこれでカッコイイと思うんですけどね。
特にライフルとバックパックは。
普通にザクとかドムに取り付けたいwww
こういった現地改修機は大好きなんですよね。
未成熟の最新鋭機より、慣れた機種を改良した奴の方が戦い易いんぢゃね?と。