サッカー日本代表のイエメン戦にイライラするも最後は安堵する
ロスタイムに何とか得点し、1-0で勝利!
イライラした試合。
とにかくミドルレンジでシュートを撃てる場面で撃ちに行かない、撃たないのは問題だ。
特に遠藤はどうしようもないくらい撃たない。
まあ吹かすのは問題外だが。
撃たなきゃ詰めることもできない(巻が活きない)
次にアレックスと遠藤はなぜパスコースを探すときに、その場に止まってしまうのか?
これでは一般人のFUTSALや草サッカーと変わらないではないかと思う。
それでも終盤はオシム・サッカーらしく後ろから追い越してきてシュート、かわして縦パス、ないしはシュートができたと思う。
鈴木啓太と坪井!?が良かったと思われる。
加地さんへのサポートが少ないのはKINGだからなのか?(苦笑)
さすがに今回はパワープレイができて良かった。
これも坪井!?のアシスト。
キミは足が攣らずにインサイドのパスがへにゃらなければ、後は安心してみていられるのだが…。
でパワープレイについてでが、単純で通用しないと思っている人もいるが、実際、零れ球を拾う気が周囲にあり、ガッツリ当たって取れるような人の密度が取れるならば是ほど効率的な攻めはない。
実際にやってみれば、面白いように点が取れる。
ま、奪えないとカウンターのリスクを伴うわけだがね…。
殊勲の我那覇はらしいシュート。
こうやって冷静に流し込んで決められるのは無傷の久保くらいだったような。
にしても中盤は問題は。
遠藤やアレックスのクオリィティを山瀬、長谷部、大悟は越えられないのだろうか?
« MG RX-178 "GUNDAM Mk-2" Ver.2.0 [11] | トップページ | HGUC RX-78GP02A [05] »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーW杯日本代表、スタートラインに戻ったイングランド戦(2010.06.01)
- サッカーW杯日本代表、韓国に惨敗、そして監督は責任放棄(2010.05.25)
- サッカー日本代表・W予選、対タイ戦、3-0で勝利もこれで良いのか?(2008.06.14)
- サッカー日本代表・W予選、対オマーン戦、何とか勝ち点1のバタバタした試合(2008.06.07)
- EURO2008(2008.05.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
« MG RX-178 "GUNDAM Mk-2" Ver.2.0 [11] | トップページ | HGUC RX-78GP02A [05] »
コメント