FUTSAL日記:8/12
神宮プールにて練習試合の反省。
先週もやっているので、ボールは比較的良く廻ったなーと思う。
守備にしても、ガッツリやられることはなく、自分らのミスでダラダラになったときにやられたくらいだ。
セットプレイからもしっかり得点できてた点も良し。
そこが他のチームと違うとこだよね。
いずれにしても継続的に等間隔でやってかないとまともにボールは廻せないということだね。
今日の反省はかねやんに当てて戻ってきたのに追いつけないというか、足を出せずにシュートまで行けなかったやつだ。
リターンがある前提で走ってないってことなんよね。
良かったとこはシュートは全部枠且つ得点にできたことかな。
GK云々より、焦らず冷静にゴールへ確実に入れるだね。
守備面ではまずは外に押し出す。
確実に切るを徹底。
サイドから打たれるボールはせきべーが止めるのでオレの責任ではないと割り切ってと。
1on1の守備の練習、もっとしないとなぁ。
課題としては適時にもっと前目に出て、カット→速攻をやりたいのぅと。
運動量、増やさないとね。
« 熱発→夏バテ | トップページ | サッカー日本代表イエメン戦に歓心す »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーW杯日本代表、スタートラインに戻ったイングランド戦(2010.06.01)
- サッカーW杯日本代表、韓国に惨敗、そして監督は責任放棄(2010.05.25)
- サッカー日本代表・W予選、対タイ戦、3-0で勝利もこれで良いのか?(2008.06.14)
- サッカー日本代表・W予選、対オマーン戦、何とか勝ち点1のバタバタした試合(2008.06.07)
- EURO2008(2008.05.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1/35 九七式中戦車チハ(2018.08.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 特番 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第16話 感想(2018.07.30)
- ガンダムビルドダイバーズ 第15話 感想(2018.07.15)
- ガンダムビルドダイバーズ 第14話 感想(2018.07.15)
コメント