HGUC RGC-80 "GM CANNON"[01]
« HG ZGMF-X42S "DESTINY GUNDAM" [01] | トップページ | サッカー日本代表のブルガリア戦、敗戦でも希望を見つける »
「趣味」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「ガンダム」カテゴリの記事
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE"(2020.08.24)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [14](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [13](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [12](2020.08.23)
- HGUC MS-06G "ZAKU II HIGH MOBILITY GROUND TYPE" [11](2020.08.23)
「HGUC GM CANNON」カテゴリの記事
- HGUC RX-77 "GUNCANNON"[02](2006.12.16)
- HGUC RGC-80 "GM CANNON"[02](2006.05.12)
- HGUC RGC-80 "GM CANNON"[01](2006.05.10)
コメント
« HG ZGMF-X42S "DESTINY GUNDAM" [01] | トップページ | サッカー日本代表のブルガリア戦、敗戦でも希望を見つける »
ありがとうございますっ!
GM CANNON、さすがGMってことでパーツ合いが良好で意外にラクにできそうです。
寒GMベースは前からやりたかったんです。
ホントはスナイパーカスタムのほうで。汗
作業は家人が寝静まったあたりとか、早朝にサクサクと集中してやります。
前日が休みだと朝方まで作業ができるんで良いですね。
YSJさんもオクモデラーなんですね。
出品したら教えてくださいっ。
投稿: KOBAKEN | 2006/05/11 10:17
いやー、カッコイイです。
寒ジム&量ガンキャノンでこうも素敵なアレンジになるとは!
こりゃまた目からうろこが落ちました。
しかし、作業が早いですねぇ。
僕なんざ1日に1時間くらいしか作業に当てられず、遅々として進みません。
現在製作中のジュアッグなんて、手を付け始めたの去年ですよ。
http://ysj.cocolog-nifty.com/index/2006/05/1144_8f2f.html(こんな感じです)
旧キット、敷居高すぎです。
他にも未完成品があるので、うちのスナイパーカスタムとジムキャノンは、いつになったら手を付けてもらえるんだろうか…。
同じオクモデラーとしても応援しています。
頑張ってください。
投稿: YSJ | 2006/05/11 07:34