Hobby JAPAN 4月号
Hobby JAPAN 4月号を購入しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »
Hobby JAPAN 4月号を購入しました。
わざわざ5時起きでFUTSAL観戦だけのために家人が戸塚まで往復200Km弱に付いて来るわけはないわけで…。
今日のFUTSALを振り返る。
ユアン・マクレガー主演の"アイランド"を観賞しました。
世界らん展の帰りにランチに東京ドームホテル内の"ダイニング ドゥ ミル"に行きました。
インド戦、引いた相手から6-0という大量得点での勝利。
前半は1-0、この1点までが苦労するが、サッカーという競技、実力差があるからと言って、そうそう点が入るわけではないので、この1点をきちんと取ったことに意義がある。
仕事柄、こういう技術を持った人を紹介して欲しいと頼まれます。
立場上、そういう要求には極力応えたほうが後々の自分の利益に繋がることが多いので、でき得る限り紹介するように努めています。
日本-フィンランド戦を考える。
アメリカ戦から、
アレックス→村井
遠藤→巻
田中→坪井
とメンバー構成が変わりシステムも3-5-2と変更。
序盤から圧倒的に日本がボールを支配する展開。
フィンランドは1軍と呼べるメンバーではなく、まあこんなものかと。
あとは点を取れるか?ではなく、どう点を取るかでしたが、多少の生みの苦しみはありましたが、久保が見事にゴールを挙げ、その後、小笠原の超ロングシュートで追加点。
前半の巻のスライディング、後半の佐藤のポストに当てたシュートが入っていれば大量点だったんでしょうけど、まあこんなもんでしょう。
相手は引いてるし。
むしろヒデや中村なしにコンフェデのようにボールを廻せたのが収穫でしょうか。
この二人がいないのでミドルレンジのシュートで崩す、引き出す、縦に早く入れるはないですけど。
守備は立て直されたかどうか微妙なところ。
坪井、足は速いが正直、パスが驚くほど下手だ。
村井>アレックスだという現状は交代で入ったアレックスが一度も突破してクロスを上げれず、またDFに当てたことからも明白でしょう。
大量点を取れずに終わったことで批判している人もいるでしょうが、むしろメンバーを変えて選手を試しつつ、久保や小野のゲーム感を取り戻させながら勝つ日本代表、頼もしいじゃないですか。
ジーコは勝つときはホント勝ちに行く、試すときは試すってハッキリしていると思うんだけどね。
あと、この試合退屈と言ってる奴の意味がわからん。
じゃーどんな試合すりゃ退屈じゃねーのかと。
中盤はヒデ、中村、小野、稲本、福西、松井、中田浩二で決定か?
FWは高原や鈴木は余程、リーグで活躍しない限りやめて欲しい。
巻は泥臭さが良い。苦しい時に点獲ってくれそう。
つかこんなに足速かったっけ?っつーくらい結構、早い。
気になるのは左サイド。
次のインド戦で先発する人がどうなるかだよねー。
にしても強化試合の相手、もう少し強豪呼べないんですかね?
もしくは行けないんすかね?
ぶっちゃけ、代表チームじゃなくても欧州のクラブチームで良いんですけど。
土曜日のFUTSALを振り返る。
今日は戸塚スポーツセンターで練習試合。
今日の相手のチームは上手くてマナーが良いチームだったので良かった。
毎回、こんなチームが来てくれると嬉しいのぅ。
しかしまぁ、何でこんなに上手い人が多い世の中なんだ。
今日の我らがA-Machinegunsは、最初の二試合は調子が良かった。
球際に負けず、前と後ろが連動してボールが奪えていたと思う。
これが続けられれば、そうそう負けることはないのだけどね。
問題点と言えば、シュートの数が少ないことか。
もっと積極的に撃ち、零れ球を詰める展開を多くしたいところ。
まあ、そういう会話をもっとしなければならないのだが、今日は何となくやっていた部分が多かった。
次回はゲーム中はもちろん、終わったあとにもこうすべしという話をしていこうかと。
個人的には飛び出して点取るとか1対1で抜かれないとか、なるべき引っ掛けるとか、それなりに出来たと思う。
あとはもう少し、1対1で奪うと、1対1、特にサイドの局面で抜く、そして撃つという場面を増やしていきたい。
守備は198ともっと話ながらカバーリングしていこうかと思う。
あと気になったのは、とにかくMICKの体調だ。
「U.C. ARMS GALLERY 02 ~地球連邦軍兵器開発史~」
http://www.tamashii.jp/etc/uca_02.html
U.C ARMS GALLAERYの第二弾。
今度は連邦の武器。
ジムスナイパーカスタムのビームライフルが欲しいね。
組み換えでビームスプレーガンになるところが凄いかも。
ヤフオク出品していたガンプラ完成品
ストライクフリーダム:8250円
ゲルググマリーネ:1900円
という結果。
ゲルググマリーネは不人気だから仕方が無いとしてもだ、ストライクフリーダムはせめて1万円の大台は超えても良かったはず…。
というのも自動延長し忘れてたんだよね。
大失敗。
まあ次か次の次で狙うよ。
高額出品者になってみたいものよのぅ。
銀行など、住宅ローンで特色競う・20代や女性に照準
銀行やノンバンクが住宅ローンの商品設計を競っている。20代や女性が利用しやすい商品を投入し、貸出金利を高めに設定することでこれまで融資を見合わせてきた顧客を取り込む動きも出てきた。住宅ローンは銀行の貸出残高の2割以上を占める収益源。今後の金利上昇も視野に入れ、顧客獲得にしのぎを削っている。りそな銀行は最長45年まで借りられる住宅ローンの取り扱いを今春から本格的に始める。これまで各行が取り扱っている住宅ローンは原則で最長35年。返済期間を長くし、毎月の返済額を抑える。3000万円を借りた場合も、月々の返済額は10万円以下とするのが可能で、20歳代でも借りやすい。固定金利でも変動金利でも通常ローンと条件は同じだが、キャンペーン金利を適用しないため金利はやや高めになる。
っつーことなんだが、いい加減、課税所得金額で融資限度を決めるの止めてくれまいか?
そしたら即行、5000万くらい借りてマイホームを建てますヨ。
自営業者のネックって課税所得金額なんだよね。
今のご時世、会社なんて簡単に潰れるんだしさ。
サクっと貸してくれよー。
幼児教育の無償化検討、「骨太方針」盛り込み目指す
自民党の幼児教育小委員会は14日、初会合を開き、幼児教育無償化のための具体的な制度改正を検討する方針を確認した。今年の「経済財政運営と構造改革に関する基本方針(骨太の方針)」に制度改正案を盛り込むことを目指す。
北川知克小委員長は、あいさつで「(幼児教育の)義務化ではなく、現行制度の中で無償化の道筋をつけたい」と述べた。出席者からは、「私立幼稚園の建学の精神を残すためにも、義務化ではなく、無償化を大前提として進めて欲しい」という意見や、「公立幼稚園は空きが目立っており、すべて運営を民間に任せるべきだ」などの意見が出た。
幼児教育を義務化すれば公立での幼児教育は無償となる。保護者には、就学前児童に教育を受けさせる義務が課せられる一方で、市町村にも幼稚園など施設の設置義務が生じる。しかし、全国の幼稚園数の6割が私立で、公立幼稚園がない自治体もあるといった現状では、一挙に自治体が設置義務を果たすことは財政上も困難を伴う。
また文部科学省所管の幼稚園と厚生労働省所管の保育園の関係が整理されていない中で、両施設をどう義務教育に組み込んでいくかといった制度面での課題も多い。このため当面の目標として、保護者側に通園させるかどうかの選択の余地を残す現行制度の枠内で幼児教育の無償化を検討することとした。
幼稚園・保育園児がいる家庭に一定額の通園料を直接補助する制度などが浮上している。
ウチの近所にも公立の幼稚園は存在しません。
無償化やるなら、さっさとやってけれ。
子供が増えない最大の原因は未就学児の教育費だ。
ついでに21時くらいまでやってる保育施設も作れ。
働きたい人は沢山いるんだ。
今すぐならば諸経費込みで月3.5万の出費が浮くんだけどな。
我が子が小学校に行く頃にでも成立なんだろうだな。
とりあえず、補助費くらい出してくれるよーにしてくんねーかな。
市から出る金なんて雀の涙だよ。
ちなみに幼稚園のない地区では大概そのオーナーがその地区の議員だったり市長だったりする。
キタネェー!実力で勝負しろっ。
週末のトリノ五輪の結果を振り返る
女子モーグルについて
なーんだW杯の成績のまんまじゃないか。
メダルとか言うだけ論外な出来。
つか現実を観ずにメダルとか言ってる時点でおかしくないか?
つーか、初っ端からショッパイのぅ。
スキー・ジャンプについて
これも同上。W杯の成績のまんま。
観てて面白くない。
原田の失格については何かやるせない気分。
かなりグレーだよね。こういうの。
スノボ・ハーフパイプについて
ここ数年、スノボ狂の方々をお仕事をしているので多少、知識があり観てみた。
アメリカ代表たちがとにかく凄い。
そんなアメリカ代表のエースがあえて言うならライバルかも?と言ってた日本が全然大したことなく予選で消えたのは、あまりに未熟な精神面が原因か?と思わないでもない。
スノボ狂の人たち曰く、日本代表はホントのトップボーダーが出ているわけではないらしい。
プロとアマくらいの差があるのか?
どうやら協会やスポンサーの絡みから、そういった選手選考になるらしい。
本気で勝ちたいなら、無条件で強い奴を出さないと競技の裾野が広がらず、どこぞの競技のように廃れていくんじゃないでしょうか。
つことで冬のスポーツ、どうなってんの?って感じ。
4年で廃れまくりか?まあ雪は少ないけどね。
期待はフィギュア・スケートくらいか?
昨日、HD録画してた米国戦を観賞。
結果は知ってたけど、どんな負け方をしたかやっぱり知りたかった。
前半の序盤を除き、圧倒的にアメリカがボールを支配。
その原因は中盤の守備のルーズ差、端的にボールへの寄せの問題だ。
本来、起点を潰すべき、小笠原、遠藤、福西、小野の中央の選手が動かない。
動いても連動しないので潰せない。
何より、ドノバンを自由にさせ過ぎた。
サイドにポンポン、ボールを放り込まれ、しかも待ち構える中の選手はドフリー。
誰も起点を潰そうとしない展開にイライラする。
これでは加地、アレックスの両ウイングも良い様にやられる。
オマケに今日は中沢の動きも悪い。試合勘の欠如か精彩を欠く。
久保の出来はこれで十分だろう。
これから先、コンディションを上げれば問題なし。
後半、巻、佐藤、阿部、長谷部の投入でボールの寄せの切欠ができる。
何より小笠原の危機感からの必死さが良かった。
後半より投入された選手たちの動きで一気に流れは日本へ。
しかし、前半の失点が響き敗戦。
後半投入の選手は良い働きをした。
特に巻と長谷部は驚くほど代表の4-4-2に適用した。
既存選手ではアレックスの攻守はやはり問題な気がする。
個人的には駒野を希望。
キング加地は素晴らしいクロスと突破、言うことなし。
逆に遠藤は非常に拙いことになったということだ。
全く良いとこなし。運動量なし。
W杯年の初戦は敗戦。
中田、中村の不在は大きく、ゲームへの入り方、相手の戦術への対処ができない。
まあ、しかしアメリカは良い相手だった。
手加減なし、完璧なコンディションの相手。
中田、中村がいたらそうそう負けない気もする。
で、イタリアはW杯予選でアメリカに負けそうな気がする。笑
アメリカ、すごい堅実というか効率的だよね。
お国柄。サッカーらしいファンタジーなしだけど。
ヤフオクって難しいね。
結構、人気のキットだし、綺麗にできてるから、これくらいでイケるだろう?
って思った金額でぜんぜん、落札されない。
まあ素直に1円スタートで行くのが一番なんだろうなぁ。
それが自分の評価の他人の評価の違いなんだろうけど。
精進します。
つことで1円スタートしてます。
欲しい人は入札してください。まあ競り合いたくない人は即決をコメント欄にでもオファーしてください。
--
ヤフオク出品中!!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83601738
--
HGストライクフリーダムの最大の欠点である顔を自分の中の劇中イメージに近い形に改修。
首を0.5mm延長。
四肢のバランスも若干調整。
腰アーマー分割可動化。
塗装はコズミックリージョンのように落ち着いた感じを目指しました。
[主な作業内容]
・ゲート処理、後ハメ加工、合わせ目消し
・改修:顔、首、四肢、腰アーマー分割可動化
・表面処理は400~1000番でペーパー掛け後、1000番ホワイトサフ、グレーサフ
・塗装内容は以下
白 色:ホワイトサフ→マットホワイト
青 色:グレーサフ→コバルトブルー+ホワイト
黒 色:グレーサフ→ファントムグレー+ミッドナイトブルー
赤 色:グレーサフorホワイトサフ→レッド+フラットレッド
灰 色:グレーサフ→ガルグレー+ホワイト+ブルー
金 色:グレーサフ→チタンゴールド
黄 色:ホワイトサフ→フラットイエロー
細部は各色を筆で部分塗装
スミ入れは白色はコピックウォームグレイ、ブラック、ガンダムマーカースミイレグレーを使用
デカールはガンダムデカール、コーションデカールなどを使用
--
地味にガンダムを作ったのって何年ぶりだろう?って感じです。
羽のあるガンダム、映えますなぁ。
--
早速、ヤフオク出品中!!です。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83601738
--
何かさー、下の記事だとレイアウトが崩れるんだよね。
どうして崩れるんだろう?
ちなみに下の記事を削除するとレイアウトは復活する。
削除しないで新しい記事と投稿するとレイアウトは直る。
特に問題があるようなHTMLは記述してないと思うんだけどな。
何かレイアウトを崩すような原因となる文字を入れてるってことだろうか?
民主党の前原代表は7日の衆院予算委員会で、所得格差の拡大が子供の学力水準に影響を及ぼしているとして、小泉首相に論戦を挑んだ。前原氏は、東京23区における就学援助率と、都が実施したという小学5年生と中学2年生の学力テストの平均点をもとに同党がつくったとするグラフを示し、「就学援助率と学力に右肩下がりの相関関係が出ている」と指摘。「格差が再生産され、希望格差がどんどん開いている。子供にしわ寄せがいっていることにどう取り組むのか」と首相の対応をただした。
これに対し、小泉首相は「就学したい人に対して、生活が苦しいから学校に行けないということはなくさなくてはいけない」と応じたが、「学校の成績が良くないからといって悲観することはない。人間の力は学校の成績だけではない。学校の成績で序列をつけるべきでない」と語り、議論はすれ違った。
学校の成績が良くないとクズ扱いだろうに。
大学出てないだけで給料幾ら違うんだ?
良い学校を良い成績で出ていなければこう所得は望めない。
さらに所得が高くなければ良い生活は望めない。
良い生活をしなければ心は荒む。
所得の低さが犯罪やら悲劇の温床になってるのは目を背けられない事実だろうに。
で、所得格差が与える子供の学力水準に与える影響についてだが、子供はより良い教育を与えれば与えるだけ伸びる。
個々の伸び率が違うだろうが、0と1では大違いなのだ。
少しでも教育が与えられていれば、できる、できないの差になる。
現時点、幼稚園児の我が息子やその友達を見ていても教育を受けている子は3、4歳時点で読み書きができる子がいる一方、できない子は全くできない。
その差がどこで現れるかと言うと、親が幼児教室やら何やらに通わせているか?どうかだ。
要するに金掛けて子供に教育しているかどうかだ。
親が子供に教えるなんてノンビリした時代はとっくに終わっている。
自分が教えろとか言う奴はさぞかし、自分の知識や指導法に自信を持っておられるのだろう。
さらに英語、数学教えれる親が何人いる?
逆に社会を教える親も塾も何もないから多少おかしな社会になっているわけだが。
学校の成績で序列を作るべきではないというならば国公立の高校、大学への進学を無試験でOKにするべし。
さらに小中高の教師の質を格段に向上させるべし、待遇を上げ、教師の能力の向上を常に求めよ。
重ねて言うが、学校の成績が悪いということと、親の所得が低いということは子供の将来にとって格段のハンデとなる。
なぜならチャンスすら与えられないのだから。
頑張れば、努力すればできる?才能があればできる?平等?
スタートラインが違い過ぎるんだよ。
で結局、子供を質良く育てようとすれば高コストが掛かる→自分の負担が多くなる→負担が掛かるよりは自分が楽しみたい→子供いらない→少子化の劣化無限ループ。
とりあえず所得格差をなくせば、大概の問題は教育に関しては減るのだから、子供の教育に金を掛からなくし、国公立の教師の質を向上させれば良いだろう。
それを「成績で序列つけるな」とかは本質に目をそむけ、揚げ足を取るだけの逃げの答弁でしかない。
今夜はもう一つ作業報告。
ストフリこと、ZGMF-X20A "STRIKE FREEDOM GUNDAM"。
所謂、無敵のガンダムって奴ですね。
昨年末から作業はしてたんですけど、モチベーションが保てなくて放置されてましたが、残すは塗装のみなので頑張って仕上げようと思います。
で、今夜は顔の塗装です。
何と言ってもガンプラの命は顔。
しかし、このキット、顔が驚く程不細工。
フェイス交換してしまうのが一般的なんですが、それじゃ劇中とイメージ変わってしまうので、まずは小顔化 して面長印象を消し、さらに口を尖らせてシャクレ?って感じなくらいまで突き出すようにします。
そうするとホラ、劇中に近くないすか?
自分的なイメージとしては近藤和久風ガンダムのイメージに近いですね。
とりあえず細かいところから片付けていこうかなと。
今夜のHGUC RGM-79SP ジムスナイパー2の製作作業です。
行った作業は以下。
・脹脛スラスターの再整形
・脹脛のブチ穴を3mmドリルとエッチングガイドにて彫りこみ
・肘のブチ穴を2mmドリルとエッチングガイドにて彫りこみ
・バイザーのモールドを平ナイフとケガキ針にて彫りこみ
・頭部アンテナの仮接着
・脹脛スラスターの取り付け部加工。
・膝にパテ盛り
彫りこみはどうしようか迷ったんだけど、結局、勢いでやりました。
慎重にやればできるもんですねー。
いよいよ作るのが楽しくなってきました。
今のところカラーリングはポケ戦版の方向です。
コイツの感想、誰かコメントしてくんねーかな。(´・ω・)
Zガンダム劇場公開記念<復刻版>
↓元ネタ
http://dp46057501.lolipop.jp/b-field/hanbaibi.html
■3月バンダイ生産予定
1/144 グフ飛行タイプ(Zガンダム版)
1/144 ザクキャノン(Zガンダム版)
1/144 ザクタンク(Zガンダム版)
1/144 ザク偵察型(Zガンダム版)
1/144 マリンザク(Zガンダム版)
1/144 ジムキャノン(Zガンダム版)
1/144 ジムスナイパー(Zガンダム版)
ジムスナイパー!ジムキャノン!
とりあえず4個くらいずつ買って、ニコイチ祭りでもしますか!
とりあえず、このシリーズ1個ずつは確保しようっと。
楽しみっ!!
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
今夜のHGUC RGM-79SP ジムスナイパー2の製作作業です。
行った作業は以下。
・脹脛スラスター再ポリパテ盛り
・スナイパーライフルをプラ棒、プラ板にて製作。
思ったより簡単に形になって大満足。やってみるもんだ。大体似ていれば良いし。
スナイパーライフルはきちんと構えられます。
昨夜書き忘れましたが首は1mm延長してます。横に傾げられます。
明日からは表面処理ですかね。
ここまで来ると一気に作業は進みますね。
脹脛の整形もあるか。
ライフルの持ち手部分をしっかり作るべく、厚めのプラ板を買って来なきゃ。
黙々と作っているわけではありますが、全くの反応もないのが少々寂しいッスね。
まあ、評価が欲しければヤフオクに出せってことか。
結構、ラクに作れるしね。
ホビーサーチ ガンプラの通販予約より。
■HGUC ガザC 4月発売
HGUC ガザC(一般機) \1,449
HGUC ガザC(ハマーン・カーン専用機) \1,352
HGUC グリプス戦役セット(百式、Mk-II、Z) \4,057
MG ガンダムMk-II(ティターンズカラー) \3,381
> HGUC ガザC(一般機) \1,449
こいつがぜひとも欲しいですね。
何やらLEDを仕込む空間があるらしいので、ぜひとも挑戦したいところ。
やっぱ量産機は良いねぇ。
グリプス戦役セットにはやる気の欠片も見えませんが…。
HGUCネモは出してくれないんでしょうか?
そういや劇場版Zガンダムの最期はカミーユが精神崩壊しないらしいですが、それならば、その後の展開が気になりますねぇ。
ZZの扱いとか、逆襲のシャアでカミーユはアムロとシャア、どっちの側につくのとか?
精神崩壊しないけど、死ぬオチとかだったらどうすべ?
どうせやるなら新MSとか出して欲しかったです。
なーんてね。
今朝のHGUC RGM-79SP ジムスナイパー2の製作作業です。
今朝の作業は以下。
・ポリパテを盛ったバイザーセンサー部周辺の整形
・ポリパテを盛った腰アーマーの整形。大体の形ができたのでもう一度ポリパテを盛り、再度整えるつもり。
・バイザー可動部の作成。
頭部の耳穴の部分に2mmドリルで穴あけ。次に耳アテにも2mmドリルで穴あけ。耳から耳穴にかけて2mmプラパイプを通してバイザー可動部の完成。
耳穴の穴はポリパテで埋めるので特に問題なし。接着してポリパテで表面の穴を埋めれば強度的にも問題なし。
あとは陸ジムスナイパーを買ってきて、とりあえずスナイパーライフルを持たせてみた。
カラーリングはどうしようかなー。