バーレーン戦、展望
今夜はバーレーン戦です。
先日、イラン戦に負けたこともあり、今夜は絶対に負けられません。
システムを3-5-2に戻し、鈴木、三都主、田中誠も復帰ということで攻守がこれで安定すれば良いのですが。
ヒデの2.5列目起用は歓迎すべきことで、ボールを前線近くで奪い、それから展開が速くなれば良いと思います。
今夜はヒデがイラン戦の後半のように常にボールに絡んでくれると思うので楽しいサッカーになると期待してます。
ネックはやはり高原で、高原がまたトラップミスを繰り返し、攻撃に絡まない、シュート撃てないFWであるなら、すぐに代えるべきです。
鈴木の復帰は有難いことで、上手く前線でファールを獲って欲しいもんです。
ボールはヒデがどんどん放りこんでくると思われるので、FWがきちんと納める、もしくはセカンドボールを必ず拾うということが、全ての鍵となるでしょう。
守備ではバーレーンはカウンターが恐ろしいので起点となる10番の選手をヒデ、福西、そして両サイドの選手が早めにつぶしてくれると大分、ラクになるんですけどね。
とにかく今夜は勝ってくれ!日本代表!
« 決戦、直前 | トップページ | バーレーン戦、勝利! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーW杯日本代表、スタートラインに戻ったイングランド戦(2010.06.01)
- サッカーW杯日本代表、韓国に惨敗、そして監督は責任放棄(2010.05.25)
- サッカー日本代表・W予選、対タイ戦、3-0で勝利もこれで良いのか?(2008.06.14)
- サッカー日本代表・W予選、対オマーン戦、何とか勝ち点1のバタバタした試合(2008.06.07)
- EURO2008(2008.05.30)
コメント